最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:52
総数:501265
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

修学旅行 奈良公園に到着

ほぼ予定通りに奈良公園に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行 おみやげタイム

昼食が終わり、おみやげを買っています。
画像1 画像1

修学旅行 お昼ご飯その2

お昼の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 お昼ご飯その1

 暑い中でしたが、子どもたちは法隆寺のことをたくさん学びました。今から昼食。しっかりと食べて午後の活動に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 法隆寺で勉強

暑い中ですが、説明を聞いて勉強しています。
画像1 画像1

修学旅行 法隆寺見学

敷地内に入って、ガイドさんの説明を聞きます。
暑いです!
画像1 画像1

修学旅行 法隆寺到着

少し予定から送れて法隆寺に到着しました。
画像1 画像1

4年生校外学習

4年生が校外学習に出発しました。
国営木曽三川公園センターにいきます。
木曽三川やその流域を中心とする歴史・風土や自然について勉強してきます。

先生から、さっそく問題が・・・
バスが最初にわたる川は何川でしょうか?

熱中症に気を付けて、しっかり見学してきてね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生からのメッセージ?!

5年生から6年生へのビデオメッセージ。映像をみて「5年生すごい!」と驚いていました。5年生のみなさんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ただいま休憩中

途中、渋滞があったため、少し遅れましたが、ドライブインで休憩しました。
画像1 画像1

修学旅行出発式

6年生は、今日から修学旅行です。
44人全員で、元気に出発しました。
お見送りに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスレク その2

バスレクの様子その2。子どもたちがこれまで準備してきたもので楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 バスレクリ

高速道路に入ってバスレクリが始まりました。
画像1 画像1

修学旅行出発!!

予定通り修学旅行に出発。いつもより早い時間ですが、子どもたちは元気よくすごしています。
画像1 画像1

【修学旅行、出発!】

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月19日(火)、本校6年生が、京都・奈良に向けて「修学旅行」に出かけました。これまで、修学旅行の目的・日程・係分担など事前学習をしっかりと行ってきました。
 一人一人が時間を守って「集団行動」をする。日本の史跡を目の当たりにして、「歴史」に想いをはせる。一瞬、一瞬の時間を大切にし、仲間との「楽しい思い出」を作る。安全・健康に気を付け、素敵な『修学旅行』になることを願っています。

6年生 笑顔あふれるSTORY

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行前に、さらにきずなを深めるために学年でレクリエーションをしました。レクリ部会を中心に、修学旅行に関するクイズ、修学旅行バージョンの猛獣狩りなどを行いました。学年テーマは、『笑顔あふれるSTORY〜旅で見つけたCOLORとともに 未来への第一歩を〜』です!社会でも「金閣と銀閣の違い」を学習し、実際に見て、多くのことを仲間とともに学ぶことのできる充実した2日間を送りたいですね。下校時には、BIGサイズのてるてるぼうずも見守ってくれていました!

【社会科・『木曽三川治水工事』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月15日(金)、4時間目は「社会科」の学習でした。本校4年生は、来週火曜日、「木曽三川公園」へ校外学習にでかけます。今日は、『治水工事』のまとめとなる学習を行いました。
 江戸時代の「平田靭負」と明治時代の「ヨハネス・デ・レーケ」の治水工事の違いを比較しました。上の画像のように、平田靭負は「石を川の中に積み上げ、水の流れを緩やか」にしようと考えました。
 一方、ヨハネス・デ・レーケは「川の上流を植林し、川底の土砂を取り除く」ことを考えました。児童からは、流れる水の量を土壌に貯え、川の水量を減らすように工夫したので、「洪水」を防ぐことに成功したんだと思いますなどの意見が聴かれました。楽しい校外学習になるとよいなぁと思いました!

5年生 犬?それとも猫?

 9月14日(木)、国語は「飼うなら犬ですか?猫ですか?」ということについて、それぞれの意見を伝えあい、より説得力のある意見を言えるような練習をしてきました。
 そしていよいよ本番、今日は校長先生をゲストに招いて意見交流会を開催!
 身ぶり手ぶりや、抑揚をつけて話すなど、様々な工夫で、犬と猫に対する熱い思いを語り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 花粉を観察しよう!

 9月13日(水)、本日はヘチマのおばなについている花粉を採取して観察を行いました。また、それをカメラで撮影し、気づいたことを書きこみました。顕微鏡を使うと小さい物でもしっかり観察できますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大城保育園交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
大城保育園の子たちが、スイカのお礼をするために大城小に来てくれました。保育園の子たちの発表とプレゼントに、2年生のみんなで温かい気持ちになりました。また、保育園の子たちとレクリエーションをすることができました。今回のレクリエーションは「爆弾ゲーム」でした。ルール説明と進行を自分たちの力だけでできました。2年生はたくましく、いや頼もしく成長しています。そんな子どもたちをお家で抱きしめてあげてください。きっと喜ぶと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予 定
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678