最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:52
総数:501269
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

【道徳・『新しいエネルギー』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(水)、1時間目は「道徳」の学習でした。今日は、SDGs7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」をテーマに話し合いをしました。
 現在、日本では新たな「再生可能エネルギー」の研究・開発が進められています。それが、「ペロブスカイト太陽電池」です。動画を視聴して、これまでの太陽光発電と比べて、以下のような利点があることが分かりました。

 1、軽い  2、曲げられる  3,インク状になる
 4、安い  5、ヨウ素を主な原料にしている

 太陽光発電、地熱発電、風力発電など、様々なエネルギー開発が進められていますが、今日の道徳で話し合った「ペロブスカイト太陽電池」が、日本や世界の未来を大きく変えるかもしれませんね。

【音楽・『こきょうの春』】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月5日(火)、1時間目は「音楽」の学習でした。今日は、これまで学習してきた「こきょうの春」の歌をテストしました。
 緊張のため、どの子も歌声が小さくなりがちでした。やはり、みんなで歌うときの安心感と、一人で歌うときの緊張感には明らかな違いがあるなぁと感じました。
 しかし、どの児童も音程やリズムに気をつけながら、一生懸命歌う姿はすばらしいと思いました。歌だけでなく、生活の中でも緊張する場面は数多くあります。それに負けない強い心がもてるとよいですね!

【音楽・『合奏する楽しさを味わおう』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月4日(月)、4時間目は「音楽」の学習です。今日は、木琴や鉄琴などを使って、みんなで『合奏する楽しさ』を味わいました。
 まずは、楽譜を「目で見て」、音声を「耳で聴き」ながら、「手でリズム打ち」をしました。次に、列ごとに楽器を交換しながら、「チャチャ マンボ」の合奏をみんなで行いました。いつもは、鍵盤ハーモニカが中心ですが、今日は特別な楽器にふれることができて、子どもたちも嬉しそうでした。

【国語・スピーチ学習】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月1日(金)、5時間目は「国語」のスピーチ学習でした。クラスの友達に「スピーチ」を聴いてもらい、感想や改善点などを知ることができました。
 最初に、もうすぐ卒業を迎える6年生児童のスピーチでした。学校生活の中で、いちばんの思い出となる「修学旅行」について話を聴きました。金閣寺や清水寺、みんなでお泊まりした思い出などが語られました。
 次に、国語の「調べて話そう、生活調査隊」について、4年生の児童がスピーチをしました。コロナ禍と比べて、生活がどのように変化したかについて話しました。「マスクを外す人や外出する人が増えた」ことなどが話されました。また、コロナ禍を経て「ネット通販」「オンライン学習」などが広がったことが、アンケートから分かりました。
 みんなの前で話すことによって、2人の児童も自信がつき、成長できたのではないでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予 定
3/9 ジュニア育成日
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678