最新更新日:2024/04/20
本日:count up2
昨日:57
総数:499599
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

気持がわかるところは?

 「たぬきの糸車」を学習している子どもたち。
 主語に着目して読んでいきます。指でなぞりながら、声に出して読みながら、書いてあるところに線を引いて気持ちを考えます。
 「『たぬきは…』と書いてあるからここかな」「おかみさんは・・・」などとつぶやきながら読んで気持ちを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会

画像1 画像1
入学説明会では、外国籍の翻訳が必要な保護者の方々に別教室へ来ていただき、実物や写真を見てもらいながら、入学についての説明をしました。日本の小学校のことを知らない保護者の方々は、何を用意すればいいのか想像もつかないと思います。今日の説明会で、少しでも安心していただけたら幸いです。

なぞって読むとよくわかる!

 まだまだ教科書を音読する速さは早くありませんが、友達が音読するのを聞いて、なぞることはできるようになってきました。9月の頃は、「どこを読んでいるの?」「早くて分からないよ」と言っていた1年生のこどもたち。良く聴いているね。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿題の焦点化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アニモの子どもたちは毎日漢字と計算の宿題を行います。正しくはやく計算できるために、正しく丁寧に漢字がかけるように、宿題にメッセージを書くようにしました。そして、正しく丁寧にができたらシールを貼りました。
 すると・・・字がきれいに書けるようになりました。そして、漢字小テストの点も向上してくましたよ。計算が好きになってきました。すごいね!!もちろん宿題忘れも少なくなりました。

説明するときは…

画像1 画像1
 自分の考えを説明するときは、視覚的にも分かるように、図に書き込みながら話してもらいます。こうすることで、日本語の説明だけでは分からない子も、何が言いたいのかを理解することができます。さらに、「〜だから〜だと思います。」という文型を使って、理由の話し方も指導しています。2学期までは「だから・から」を使った説明ができなかった1年生の男の子が、3学期に入ってから使えるようになりました。今日は、「短い針が6を過ぎていないから5時で、長い針が1、2、3のところにあるから5時3分です。」と、上手に時間の説明をすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678