最新更新日:2024/04/20
本日:count up51
昨日:57
総数:499648
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

修学旅行 関のドライブイン

修学旅行は、交通渋滞などなく、順調に進んでいます。
バスの中は、静かに過ごしているので、ドライブインで外の空気が吸えて、よい気分転換になっています。
9時5分に関ドライブインを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今 廊下には〜6年生〜

        図工〜水墨画〜   新聞記事から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育〜ハードル走・走り高跳び〜

 踏み切りや空中動作、またぎ越し方を工夫しながら、記録アップを目指して練習を繰り返しています。
 障害物を跳び越すのは、意外に勇気がいるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語〜Summer Vacations in the World〜

 夏休みの思い出を紹介する語句や表現を学んできました。
 今日は、夏休みの記録メモを作って発表の準備をしたり、コミュニケーションカードで「夏休みの記録メモ」を完成させたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語〜せんねん まんねん〜

 詩を音読し、タブレットに録音しました。自分で聞き直したり、友達と聴き合ったりします。
 音読をしていると自分の声が耳に入ってきますが、改めて聞いてみると、間の取り方や抑揚などがしっかりとチェックできました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語〜ブックトーク〜

     『本のテーマとおすすめのポイントを伝えよう』

 印象に残っている本を1冊選び、友達にその本のおすすめポイントを伝えます。
 何を話すと、どの部分を取り上げるとその本の良さが伝わるのか・・・
 本の魅力を伝える方法を考え、紹介し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 職業について学ぶ

 6年生の総合的な学習では、職業についての学習をしています。
 本日は、柔道整復師の方をお招きし、お話しを聴きました。
 この職業を目指した理由、どうすればなれるのか、一日のスケジュール、どんなことをするのか…など、とても丁寧に教えていただきました。
 子どもたちは、これまで知らなかった職業の世界に、真剣に耳を傾けていました。今後もこういった授業を予定しています。たくさんの職業の世界に触れる機会をつくり、自分の目指す進路について、少しずつ目を向けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藍染体験(6年生)

9月2日

1学期に種から育てた「タデアイ」は、たくさんの葉っぱを繁らせました。
今日は、収穫したアイの葉を使って藍の生葉染めをしました。
葉を洗って不織布のネットに入れ、15分ほどもみ続けます。
みんな頑張ってもみ続けました。上手に色出しをする、名人が現れました。しっかりと濃い液を抽出するためのお手本となりました。

模様をつけるために、輪ゴムや割りばし、ビー玉などを使いました。
その後、染色液に布を20分ほどひたします。
「時間がかかるんんだ」「けっこう大変なんだ」という声が聞こえてきました。
みんなの手もすてきに染まっています。

水洗いをして輪ゴムをほどいて広げます。
緑の水につけた布がさわやかな水浅黄色に変わります。
水浅黄色は、日本の伝統色です。
日本の伝統を感じ、昔の染色の仕事を体験することができたと思います。
染めた布を、ナフキンや袋にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜図工:水墨画 家庭:手洗い洗濯〜

【1組】墨の「濃い」「薄い」を使い分けて、それを生かした作品を作っていきます。今日は、「濃い」「薄い」を使い分ける練習です。すずりとパレットを同時に使う、面白い光景が見られました。
【2組】汚れがひどい物は別で洗う 色がつかないように色分けして洗う・・・手洗い洗濯をするときの工夫や正しい手洗い洗濯の仕方を学習しました。
洗濯板を使って洗濯した経験がある子は、どのくらいいるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数〜資料の調べ方〜

 資料(ソフトボール投げの結果)を見て気づいたことを出し合い、データの散らばりの様子を『ドットプロット』で表したり、散らばりを表す『度数分布表』をつくったりしていきます。
 統計的な問題解決の方法を知り、身の回りの事柄などを調べるときにそれを生かしていく力を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会〜縄文のむらから古墳のくにへ〜

 家庭で予習してきたこと、資料から読み取ったこと、グループで話し合って新たに学んだことなどを共有していきます。
 友達が予習したときに描いてきたイラストが全員のタブレットに送信され、それを見ながら話を聴いたりもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数〜分数のわり算を使って〜

『1時間10分で35a。1時間あたりで何aの芝を刈ったことになる?』
  関係図をかいて1時間あたりの量を求めます。
    ・・・1時間あたりの量を求める式は?・・・ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科〜空気の流れを調べよう〜

ビンの中で燃えているろうそく。ふたを閉めるとどうなるのかな???
  ・・・火が消えた!どうして?・・・
空気と物の燃え方との関係を考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

今 廊下には 〜6年生〜

          書写「歩む」
         三原色でぬろう
    卒業アルバム・・・えっ もう『卒業』の二文字が・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会〜わたしたちの生活と政治〜

『市議会の働きを知ろう』
『政治に関する新聞記事を集めよう』
   それぞれの課題に沿って、調べ、考え、伝え合い
     政治の仕組みを学んでいます。
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から1年生へ

「今年は、コロナの関係で交流ができないけど、6年生全員の顔と名前をぜひ覚えてください」
 大城タイムの時間に、顔写真と名前を載せたB紙を持って、6年生が1年生の教室を訪れました。
 例年1年生と6年生は、給食や清掃の時間などで交流する時間がたくさんあります。その時間がもてない今、なんとか1年生とつながりたいという思いを形にしました。
 
  1年生と6年生 「こころ」でつながる 第一歩!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育〜ティーボール〜

ピッチャーなしのティーボール。
 止まっているボールでも、打つのはなかなか難しい・・・
ゲームもしました。
 誰がとる? どこに投げる?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語〜自己紹介カード〜 理科〜生き物と空気との関わり〜

【外国語】
 教科書に載っている『dictionary』を参考にしながら、自己紹介カードを作りました。
【理科】
 空気がないと生きていけない
   植物からは酸素が出る
     二酸化炭素は温暖化につながる
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数〜辺の長さが分数のときの面積・体積の求め方〜

 タブレットに問題が送られてきました。
         問題文と図を身近に置いて考えます。
 困ったときは、友達とも相談しながら求め方を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生算数〜分数÷整数の計算をしよう〜

4/5(5分の4)÷2
 タブレットを使って、どう考えたか説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678