最新更新日:2024/04/20
本日:count up8
昨日:61
総数:499548
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

【安全・『緊急時児童引き取り訓練』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(土)、1・2時間目は「学校公開」、3時間目は『緊急時児童引き取り訓練』が実施されました。
 1・2時間目は、落ち着いた雰囲気の中、各学級で様々な教科学習が行われました。
 3時間目は、校区内で「不審者情報」があったとの想定のもと、児童が体育館に集まり、保護者とともに安全を確かめながら、下校する様子が見られました。
 保護者の皆様には、ご多忙の中、来校していただき、ありがとうございました。

放課後子ども教室わくわく開講

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(木曜)大城小の放課後子ども教室が開講しました。
第1回目のテーマは、「似顔絵を描こう!」
参加した子ども達は、それぞれ自分の似顔絵を画面いっぱいに描いていました。
完成した作品は、廊下の掲示板に飾ってあります。

7・8・9組の授業研究

 5月31日(水)〜6月2日(金)までの3日間に分けて、7.8.9組の授業研究を行いました。一人一人の子どもたちに合わせて、授業をどのように行っているのかを学ぶ時間になりました。3学級の先生方にとっても、授業の在り方を勉強する機会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日(6月2日)の下校について

気象情報によると、本日午後から激しい雨が降ることが予想されますので、午後からの授業を中止し、給食後13:30に一斉下校することを決定しました。教員がそれぞれの通学団に付き添って下校します。もし、諸事情によりお子様の学校待機を希望される方は、速やかに電話でご連絡ください。なお、今後の状況に応じてtetoru配信をすることがあるかもしれません。よろしくお願いします。

プール管理講習

 今日の授業後、水泳の授業を始めるためのプール管理講習会を行いました。プールの管理の仕方や授業時の注意点、緊急時の対応の仕方を確認しました。
 子どもたちが楽しく、そして安全に授業に臨めるよう、準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

先生の授業研究

 24日(水)の5時間目に6年1組で授業研究会を行いました。教科は算数。先生たちが集まって代表の先生が行う授業を参観しました。
 授業後には、研究協議を行い、授業について話し合いました。こうした活動を通してお互いの授業力を高めらるよう日々活動をしています。今回学んだことを今後の授業を通して、子どもたちに還元していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

プールの中の清掃

 今年度のプール清掃は、プール槽については清掃業者が行うことになり、24日(水)に作業が行われました。さすがはプロの技。とてもきれいになり、気持ちよくプールに入ることができそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

子どもの気持ちになって 5/16

子どもたちが下校した後、筒井先生の算数の授業を先生方が子ども役となって行いました。
先生方が子どもの気持ちになって(子どもはこう考えるのではないかと)問題に取り組みました。子どもの気持ちになって授業に参加したことで、子どもの気づきやつまづきを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

現職教育「授業づくりに向けて」

 授業後、先生たちが集まっての現職教育を実施しました。テーマは「授業づくりに向けて」とし、子どもたちの学びを深めるために教材研究をどうするとよいのか、授業をどう展開するとよいのかを考えました。
 最後に講師の先生から助言をいただき、今後の授業の在り方を考える機会となりました。今日学んだことを今後の授業で生かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全推進協議会

交通安全推進協議会に、多くの地域の方に出席いただきました。
大城小児童の安全を地域の方が見守ってくださるからこそ、安心して教育活動を行うことができます。
本当にありがとうございます。
お忙しい中、出席いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

避難訓練

4月21日(金)4時間目に避難訓練を行いました。
みんな、真剣な表情訓練をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年懇談会

 PTA総会の後、学年懇談会がそれぞれの学年で行われました。今年度の指導の方針や授業の大まかな内容、1年間の行事などの話がありました。
 保護者の皆様には今後、いろいろな場面でご協力いただくことがありますが、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA総会

 授業参観の後、PTA総会が行われました。今年度の活動方針について新旧役員から話がありました。4年度の役員の皆様、1年間お疲れさまでした。新年度の役員の皆様、今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観の風景その3

授業参観の風景その3です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観の風景その2

授業参観の風景その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観の風景その1

 新年度が始まって初めての授業参観。年度当初の授業参観を今日のような形で開催できたのは4年ぶりです。たくさんの方が見に来て、子どもたちは緊張した様子で授業に臨んでいました。こうした機会を通して子どもたちの成長の様子を見ていただけたらと思います。
 本日は参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職員写真・学級写真を撮影しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(木)に、職員写真・学級写真の撮影を行いました。
晴天に恵まれ、みんな晴れやかな表情で撮影できたのではないかと思います。

そうじが始まりました。

12日(水)からそうじが始まりました。
新しいそうじ場所でしたが、ていねいに取り組んでいました。
一年間、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2〜6年生、給食スタート

 今日は今年度初めての給食。新しい学級でそれぞれ準備を一生懸命しました。これまでは前向きで、会食ができませんでしたが、今年度からは距離を保ちつつ、向かい合って食べることができるようになりました。給食がよりよい人間関係を築ける時間になるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級開き

始業式が終わり、教室に戻って学級開きです。
今年一年間の担任の思い、励まし、目標、約束などなど
それぞれの担任の先生が自分らしく工夫してお話していました。
その思いを真剣に受け止める子どもたち。
良いスタートが切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
予 定
6/28 教育相談
6/29 教育相談
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678