最新更新日:2024/12/06 | |
本日:15
昨日:45 総数:505931 |
強い南風いつもは開いている児童昇降口のガラス戸も、今日は休み時間以外は閉められています。 下校時に傘を使うことはなさそうですが、相変わらずの強風ですので、子どもたちの下校に支障がなければと思います。 野菜が実ったよ 〜2年生〜ナス、ミニトマト(赤・黄)、キュウリ、ピーマン・・・子どもたちは色や大きさを観察しながら、いつ収穫しようかと考え、うれしそうに水やりをしています。 第1回学校運営協議会今年度、市内すべての学校で新たに設置されたこの会は、地域の子ども達の成長や教育にかかわる目標や課題を話し合い、学校運営の基本方針に意見を反映させ承認するという役割を持ちます。 今回は1回目でしたので、まず、校長・教頭・教務主任・校務主任から、学校の運営方針や地域・PTAとの連携、教育活動の様子や課題等について概要を説明しました。また、今後の会の運営についての確認もしました。委員の皆様からは、それらに対する質問やご意見、地域での情報などを出していただきました。 学校運営協議会は年に3回開催します。次回、11月には、子どもたちの学校生活の様子を直接見ていただく予定です。今後、委員の皆様からいただく貴重なご意見は、日々の教育活動や次年度の学校運営方針等に反映させていきます。 桃の選果場の見学 〜3年生〜農家の方から持ち込まれた赤く色づいた桃は、品種別の箱ごとに、コンベヤーの上に乗せられます。そして、職員の方から、ひと箱ひと箱「秀」「優」といった等級を決められていきます。箱の中には等級を記した紙が入れられ、箱の外側には印も押されていました。 子ども達はその一部始終を近くで興味深く見たり、係の方から話を聞いたり質問をしたりして、一生懸命メモを取っていました。 村瀬先生のお話教室 〜2年生〜2年生のお話は「かえるの雨ごい」でした。 雨を降らせたくて、みんなで寝ている雲さんを呼んで起こそうとします。 かえるたちは、「ケロケロケロ」「ゲコゲコゲコ」・・・ けものたちは、「ワオワオワオ」「ギャオギャオギャオ」・・・ 鳥や昆虫たちもやってきて、加わります。「ピーピーピー」「ブンブンブン」・・・ 子ども達は、それぞれの生き物になり、雲さんを起こすために一緒に鳴いて参加しました。 後半は、このお話をもとにした言葉遊びです。 3つのグループに分かれて、みんなで群読をするように楽しみました。 基礎学力向上週間毎朝きれいに咲いています 〜1年生〜朝日の中で子どもたちからたっぷり水をもらったアサガオは、いっそう生き生きとして見えます。、 昨日までの休み中に咲いた花もかなりあり、今朝、しぼんでいるアサガオの花を見つけて、「私のは、昨日咲いたみたい。ピンクだったよ。」と話してくれる子もいました。 ドッヂビー最初に、ドラえもんのラジオ体操でウオーミングアップです。普段子供たちが行っているのは「陶小体操」です。子供たちの中には「ラジオ体操やったことないからできな−い!」と戸惑う子もいましたが、ドラえもんの楽しい解説とラジオ体操世代?の指導員の動きを真似て、上手に体操をすることができました。 ドッヂビーは、ふた班1チームとなり対戦しました。みんな汗びっしょりになって、盛り上がっていました。 次回は6月28日 図書室で「七夕かざり」をします。 緊急時児童引き渡し訓練保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 学校公開日 3・4・5組春の校外学習での出来事や学んだことを、コンピュータを使って一人ずつ発表しました。 2時間目 外国語活動「自己紹介をしよう」 自分の名前と好きな果物・好きな色を英語で話す練習をしました。 学校公開日 6年1組円を分割した扇方を並べて、円の面積の公式を導きました。 2時間目 理科「ものの燃え方と空気」 木や紙、ピーマンなどを燃やして炭ができるか実験しました。 学校公開日 5年1組野外学習での出来事や感想、スタンツを体育館で発表しました。 2時間目 家庭「ひと針に心をこめて」 なみ縫い、本返し縫い、半返し縫いの実習をしました。 学校公開日 4年2組資料を読んで、本当のおもいやりとは何だろうとみんなで考えました。 2時間目 学活「歯みがき教室」 保健センターから講師をお招きし、歯周病や正しくていねいな歯みがきについて学びました。 学校公開日 4年1組多義語について知り、同じ言葉でもいろいろな意味をもつことを学習しました。 2時間目 学活「歯みがき教室」 保健センターから講師をお招きし、歯周病や正しくていねいな歯みがきについて学びました。 学校公開日 3年1組2つの教室に分かれ、4桁の筆算の計算の仕方を学習しました。 2時間目 保健「毎日の生活とけんこう」 自分の生活を振り返りながら、健康な生活を送るために大切なことを考えました。 学校公開日 2年2組100のまとまりを作り、1000までの数の並びや順序などを考えました。 2時間目 生活「どきどき わくわく まちたんけん」 校区探検で発見したことを、地区ごとにまとまって発表しました。 学校公開日 2年1組大事なところを落とさずに話したり、聞いたりすることの大切さを学習しました。 2時間目 生活「大きくなあれ わたしの野さい」 育てている野菜の成長の様子などについて、グループごとに発表しました。 学校公開日 1年1組学校探検で発見したことを一人ずつ発表しました。 2時間目 図工「おって たてたら」 2つに折った紙に絵を描いて重ねたまま切り取り、立てて楽しみました。 マイルズ先生がやってきた! 〜1年生〜普段は桃陵中学校で英語を教えていらっしゃるそうです。 ハロー、マイ ネーム イズ マイルズ ハロー、マイ ネーム イズ ○○〇 一人一人、自己紹介をしながら握手をします。 時々歌も混じえたハイテンションな動きや声かけに、1年生は大爆笑。 ジャンプ・スイム・ラン・フライ・・・絵カードを見ながら、発音練習もしました。 お昼の給食の時間も教室に来てくださり、大喜びの1年生でした。 図書室で読み聞かせ 2 (図書委員会)当番の子によると、今週は読書週間中ということもあり、本を借りる子だけでなく、図書室に来て本を読む子がいつもより多いそうです。 |
|