最新更新日:2024/12/06
本日:count up3
昨日:45
総数:505964
学校経営方針「繋ぐ 繋がる 未来に向けて高め合う」 12月10日(火)40分日課,集金振替日 11日(水)読み聞かせ,みんなのネットモラル塾(5&6年) 12日(木)通学路現地指導,放課後こども教室 15日(日)凧あげ大会(地域協議会主催)

【陶小キャンプ】閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ閉会式です。6年生が一言ずつ感想を発表しました。
「陶小キャンプは今まで話したことがなかった人と知り合いになれるので良かったです。」
「来年はボランティアとして参加します。」
小学校生活最後の陶小キャンプは、リーダーとしても頑張りました。来年もぜひ来てね。待ってるからね。

【陶小キャンプ】ビンゴ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員参加のビンゴ大会。目の前にずらっと並べられた色とりどりの賞品に、張り切る子どもたちです。数字が読み上げられるたびに、一喜一憂。歓喜と落胆の声が同時に上がります。見事ビンゴになってゲームを手に入れた子どもたちは、さっそく友達と遊んでいました。
 キャンプの最後は、教頭先生・校長先生とジャンケンをして、最後まで勝ち残ると豪華賞品がもらえるジャンケン大会です。それぞれたった1つしかありませんから、こちらも盛り上がりました。

【陶小キャンプ】朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食です。メニューは、ホットドッグとコーンスープ。ケチャップとマスタードはお好みで・・・。掃除の後なので、おいしさ倍増です。誰に尋ねても、「おいしい、おいしい」と話してくれました。それだけではたりない子は、昨日夜食でもらったパンを食べてもいいそうです。

【陶小キャンプ】花火の後片づけ

画像1 画像1
 昨夜打ち上げた花火のごみを拾うため、軍手をはめて陶グランドへ移動しました。あたりには、いろいろな形の花火の残骸が・・・。とてもたくさん落ちていて、子どもたちも掃除のしがいがあります。市民球場の駐車場では、陶小学校区地域協議会のみなさんが集まって、同じように掃除をしていらっしゃいました。

【陶小キャンプ】陶小ストレッチ

画像1 画像1
 運動場に出て、ストレッチ体操。固い床で一晩寝た身体をほぐします。班長さんは、前に出て見本を見せます。冷たい空気のせいか、もう眠そうな子はいません。

【陶小キャンプ】おはよう!

画像1 画像1
「おはよう。朝だよ。起きなさい!」
などと言って起こしてくれるおうちの方は、今朝はいません。体育館では、まだ寝ている子を子ども同士で起こしたそうです。夜は、やっぱり少し寒かったとのこと。でも、体調不良を訴える子はいませんでした。
 使い慣れない寝具を片付けるのは大変です。でも、班で助け合うなどして片付けていました。

【陶小キャンプ】2日目の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。陶小キャンプ2日目です。
 今朝はとてもよい天気。でも、空気は冷えています。体育館の子どもたちは、約束を守ってまだ寝袋の中。そして、あちこちで、ひそひそ話が聞こえます。でも、まぁ、それも楽しみの一つ。思い出になります。それより、夜の間、寒くはなかったかな?

【陶小キャンプ】おやすみなさい

画像1 画像1
 夜10時をまわった体育館。照明はすべて消され、非常口を示す緑のライトと消火栓の赤いランプが暗闇の中に浮かび上がっています。床には寝袋にくるまった子どもたちがいるのですが、写真では全く見えません。子どもたちの就寝を見守るOyajiの会のみなさんも何人かいらっしゃいます。
 陶っ子のみんな、おやすみなさい。明日の朝はあんまり冷えないといいね。

 一方、図工室をのぞいたときには、お母さん方の力で明日の朝食の準備が進められ、ごみの分別確認もしていらっしゃいました。パンを温めるために家庭科室でホットプレートの準備もされるそうです。

 遅い時刻まで、本当にありがとうございます。

【陶小キャンプ】トランプ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夜食の後は、班ごとにババ抜き大会。家で友達と遊んでいるときも、きっとこんな様子なんだろうな・・・。勝ち抜いた子から、景品のおやつをもらっていました。

【陶小キャンプ】夜食

画像1 画像1
画像2 画像2
 花火から戻ってきました。中学生ボランティアさんのお手伝いはここまでです。いろいろ助けてくれて、ありがとう。気をつけて帰ってね。
 小学生は、引き続き「夜食タイム」です。ドッジビー大会で勝ち抜いた班から順に、パンとジュース、デザートを1つずつ選んでいただきます。あんなに寒い中で花火を見てきたのに、凍ったデザートを「美味しい、美味しい!」と言って食べられるなんて、ちょっとびっくりです。

【陶小キャンプ】桃の花 花火大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第7回桃の花 花火大会を間近で鑑賞しました。今年も美しい花火が30分以上の間打ち上げられました。一番盛り上がったのは、やはり、❤陶小❤。陶っ子のためだけの仕掛け花火ですから。大きな花火が連続するフィナーレも迫力満点で綺麗でした。とても寒い中で鑑賞しましたので、子どもたちの体調を少し心配しています。

【陶小キャンプ】カレー完成

画像1 画像1
画像2 画像2
 カレーがおいしく出来上がりました。図工室でご飯をもらい、自分で好きなだけカレーをかけ、好きな場所でゆっくり食べます。おかわりの長い列もできていました。

【陶小キャンプ】カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の夕食、カレー作りが始まりました。グループごとに、中学生やお父さん・お母さんに助けてもらいながら作ります。牛乳パックをまな板がわりにして野菜や肉を切り、鍋に入れて、油でいため・・・。小さい子でもできることを大きい子が考え、やらせてくれています。

【陶小キャンプ】ドッジビー結果発表

画像1 画像1
 男女別の総当たり戦が終わりました。この後は、ジャンケンによる総合順位の決定です。男子の1位の3班と女子の1位の7班の班長さんがジャンケンをし、勝った7班が総合1位、3班が総合2位・・・というように、総合1位から12位までが決定しました。この順位は、夜食と関係があるそうです。

【陶小キャンプ】ドッジビー大会

画像1 画像1
 いよいよ始まりました。まずはドッジビー大会です。
 5分ずつの班対抗、総当たり戦。あたっても痛くないドッジビーなら、いろいろな年齢の子が混じっていても楽しく遊べます。年上の子が年下の子にドッジビーを譲ってあげる場面もたくさん見られました。中学生が審判をしてくれるので、ルールもしっかり守れます。

【陶小キャンプ】開会式

画像1 画像1
 強風が吹く中、100名近い子どもたちが、おうちの方と一緒に大きな荷物を抱えてやってきました。受付を通り、荷物を体育館の隅に固めて置いた後は、班ごとに並んで座ります。
 開会式では、Oyajiの会の代表の方と校長先生のお話のあと、中学生ボランティア31名のみなさんの紹介もありました。中ボラの皆さん、よろしくお願いします。みんなで楽しい2日間にしましょう。

【陶小キャンプ】もうすぐ始まります

画像1 画像1
 開始約1時間前の体育館です。班活動でリーダーを務める6年生と中学生ボランティアがそれぞれ集まり、Oyajiの会代表の方から説明を受けています。この春に陶小を卒業した中1の子たちも元気な顔を見せてくれました。図工室では、お母さんたちがカレー作りの準備を進めてくださっています。

1・2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は雷雨に見舞われ、決行が心配されましたが、無事行うことができました。階段や坂を越え公園まで。2年生は1年生の安全を考え、道路側を歩くなどできました。公園の芝生はやや湿っていましたが、そんなことはもろともせず、元気いっぱい遊びました。
 しかし、遊具などが濡れていてあまり公園を楽しめなかったので、学校に戻ってから、体育館でドッジボールをしました。
 大型連休に入ります。子どもたちはもちろんのこと、保護者の方におかれましても、健康や安全に気をつけてお過ごしください。

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(金)の献立は、
ツイストロールパン、牛乳、パンプキンクリームポタージュ、ハンバーグのケチャップソース、フルーツゼリーミックスです。

平成最後の給食はパンでした。午前中は怪しい天気が続き寒さを感じる時もありましたが、給食の時間の頃には暑いくらいになり、フルーツゼリーミックスがおいしかったです。

今日は4年生の教室を訪ねました。校内放送で、「平成最後の給食の放送です」と紹介され、みんな味わって食べました。「令和でもおいしくしてね」と声をかけられました。

体力テスト 〜シャトルラン〜

画像1 画像1
 6年生が1列になって体育館を走っています。体力テストの種目の1つ、「20mシャトルラン」です。20m間隔の2本線の間を合図の音に合わせて何度も往復して走ります。
 全8種目中4種目は、このように体育の授業時間に行いますが、「50m走」や「ソフトボール投げ」など残り4種目は、連休明けの来月9日(木)に実施する予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447