最新更新日:2024/04/27
本日:count up49
昨日:212
総数:485722
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 4月29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

6年生 【音楽】 合奏『天国と地ごく』

画像1 画像1
 6年生は音楽の授業で合奏を行っています。
 最初はなかなか息の合わないところもありましたが、一生懸命に練習をくり返して、だんだんと息の合った演奏になってきています。みんな、お互いの音を聞きながら、音を合わせていく楽しさをを感じているのではないでしょうか。
 どこまで上達するのか、とても楽しみです。

昔の話を聞く会(3年生)

2月2日(水)2・3時間目をつかって田中先生による「昔の話を聞く会」を行いました。
陶小学校区の昔の学校の話や遊びの話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
中華コーンスープ
ビビンバ
いよかん



 いよかんは2月から4月頃が旬で、果汁が多く、甘くて食べやすいのが特徴です。風邪の予防に効果があるビタミンCを多く含みます。旬の果物を味わいました。

読み聞かせでの「共同注視」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの先生方が選んでくださった本の魅力と先生方の語りで陶っ子が本の世界に入りこんでいます。先生方ありがとうございました。

文字等から想像する力や読解力が学びのベースです。そのために、幼少期から読み聞かせやペア・グループでの「共同注視」が大切だと言われています。

本校でも特に「国語」を中心に、資料を読み描き、対話して読み深め、読み味わう授業を研究しています。

1年 
大型絵本 しりとりのだいすきなおうさま
絵本   いつもいっしょして

2年 
絵本 へーこいたのはだれだ?(鬼が主人公)

3年 
大型絵本 やさしいライオン 
大型絵本 だるまちゃんとテングちゃん


2/1今日の献立

画像1 画像1
☆ 今日の給食 ☆

ごはん 
牛乳
肉豆腐
さばのカレー焼き
ほうれんそうのごまあえ


 
 2月になりました。まだまだ寒い日が続きそうです。栄養バランスのよい食事で抵抗力を高め、病気に負けない丈夫な体をつくりましょう。

345組 全国ご当地かるた

画像1 画像1
 全国各地の名所や名物などを調べて都道府県カルタにまとめました。みんなでやったカルタ遊びはとても楽しかったそうです。日本地図には県名と県庁所在地を書きこみました。全国47都道府県、よく頑張ってまとめました。

1/31今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
呉汁
鶏肉のマリアナソース
かつおふりかけ



 マリアナソースはトマトソースの一種で、イタリア料理に使用されます。鶏肉だけではなく、豚肉やレバーとの相性も抜群です。

6年生【社会】戦争と人々のくらし

画像1 画像1
 第二次世界大戦中に日本が空襲で受けた被害について調べました。空襲が多かった地域を資料から読み取った6年生は、大都市や産業が盛んな地域に空襲が多いとか、大きな工場(八幡製鉄所)があったので空襲を受けたのではないかなど、いろいろな考えを出していました。東京大空襲の経験談の動画も、とても真剣な表情で視聴していました。

1/28今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

あいちの米粉入りパン
牛乳
米粉のれんこん入りカレー
焼きメンチカツ
ツナサラダ



 今日は米粉入りパンでした。もっちりとした食感があります。米粉のれんこん入りカレーと一緒にいただきました。

5年生【家庭科】ミシンにトライ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミシンの学習に入りました。ミシンの仕組みや各部の名称などを実物を見ながら確認します。安全なミシンの使い方を身につけるため、糸を使わず空縫いもしました。よくわからなくなったら、仲間に尋ねたり、タブレットの中にある資料で調べたりして、自分たちで学習を進めている5年生です。

4年生【図工】おもしろだんボールボックス

画像1 画像1
画像2 画像2
 段ボールを生かして生活で使える箱を作りました。段ボールカッターやカッターナイフ、ボンド等を使って箱の形を整えた後、取っ手をつけたり、絵の具できれいに色づけしたりして完成です。今4年生の廊下には、カラフルなボックスが並んでいます。

1/26今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

麦ごはん
牛乳
八丁みそのおでん
メバルの照り焼き
おにまんじゅう



 今日は『おにまんじゅう』が登場しました。角切りにしたさつまいもの角がごつごつ見える様が、鬼のつのや金棒を思いおこさせたことからこの名がついたといわれています。

読み聞かせにワクワク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶っ子が前日から読み聞かせにワクワクしていて
「明日は読み聞かせありますか?」とよく尋ねられます。
ボランティアの先生方・皆さまありがとうございます。

1年 かえるをのんだととさん

2年 ちっちゃくたってつよんだ ともだちのいす

3年 しにがみさん
   

1/25今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
ちゃわん蒸しスープ
天むす(えび天)
たくあん
味付けのり


 今日は天むすが登場しました。えびのぷりっとした食感とふんわりとした衣に甘辛いたれがかかり、おいしくいただきました。

1/24今給食給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
せんべい汁
豆腐の田楽
和風サラダ


 
 今日1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。この期間中は学校給食の役割や食文化について考えるなど様々な取り組みが行われています。今週は給食に郷土料理を提供したり、地場産物を使用したりすることを通して地域の文化や伝統について関心を深める1週間にしました。

5年生【図工】立ち上がれ! ワイヤーアート

画像1 画像1
画像2 画像2
 針金を曲げたり組み合わせたりして、立ち上がる作品を作りました。今日は、タブレットを使って自分の作品を撮影し、工夫したところなどを記録したり、友達の作品の鑑賞記録を写真と文で保存したりしました。

1/20今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

ごはん
牛乳
肉じゃがいも
チキン竜田揚げ
きゅうりのごまじょうゆあえ


 
 今日の肉じゃがいもには牛肉と豚肉を使用しました。給食センターの大きな釜で煮込むことによってじゃがいもに味がしみ、おいしく仕上がりました。

3年生 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットを使った学習です。前半は、消防署見学で学んだことを写真と文章で1枚のシートにまとめました。後半は、明日のタブレットの持ち帰りに備えて、操作の確認もしつつ、算数の問題に挑戦しました。

1/19今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

きしめん
牛乳
きしめんの汁
モウカザメのおろしだれ
はくさいの塩こんぶあえ


 
 今日の麺は『きしめん』でした。愛知県では昔から親しまれていますね。具だくさんの汁でおいしくいただきました。

なかよし放課 【体育委員会】

 今日の30分放課は、長縄を使って8の字跳びに挑戦。5分間に跳べた回数を、1年と6年、2年と5年、3年と4年のペア学年合計回数で競います。縄を回してくれたのは、体育委員の子どもたち。結果は・・・給食の時間に発表です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 大掃除週間〜15日
3/10 卒業式リハーサル 通学団会 通ボラ感謝の会 ミニ現地指導
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447