最新更新日:2024/04/27
本日:count up80
昨日:212
総数:485753
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 4月29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART9(5年生)

 セレモニアファイヤーのあとは、ボンファイヤー!5つのグループが楽しいスタンツを披露しました。
 クイズあり、罰ゲームあり、ダンスあり、お笑いあり、・・・火を囲んでいつまでも思い出に残るようなとても楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART8(5年生)

 18時半よりキャンプファイヤーを行いました。小雨がぱらつき始めたので、屋根付きファイヤードームに場所を移しました。
 火の神登場 → 分火 → 点火(笑顔の火・勇気の火・友情の火・感謝の火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART7(5年生)

 野外炊飯は、後片付けまでが重要なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART6

 自然いっぱいの環境の中、みんなで協力して一生懸命つくったカレーライスの味は最高でした。
 みんな、カレーだけでなく、仲間の素晴らしさも味わったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART5(5年生)

 カレーライス、できました〜。
画像1 画像1

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART4(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 カレーライス、間もなく出来上がり〜。

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART3(5年生)

 カレーライスづくり、順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART2(5年生)

 飯盒炊爨(はんごうすいさん)の時間になりました。かまどに火を入れ、カレーとご飯をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
◎今日の献立◎
ごはん、牛乳、さけの銀紙焼き、
小松菜のおかかあえ、沢煮椀

◎講座の感想◎
・天然の食材や添加物の少ない食材を使っていただいてるので
安心して子ども達に食べてもらえるなと思いました。
・安心安全な給食を作る為に沢山の方が頑張ってくださっているこ
とがよく分かりました。
・給食の味が懐かしくて美味しかったです。
・栄養教諭の小林先生の講座がとても分かりやすかったです。
家庭でも活かせるようにしたいです。
・沢煮椀って何だろう?っていつも思っていたので
「具だくさん」と意味を知れて良かったです。
・調理の動画が分かりやすくて良かったです。
今日は子どもと同じ給食を食べれたので
帰って話をするのが楽しみです。
・給食ができるまでの仕組みが分かって良かったです。
・ダシもむろ削り、ホワイトルーもバターと小麦から手作りで
手間をかけていただいてたことに驚きました。

◎今後の希望講座◎
・給食作り体験(味付け)
・調理実習(料理教室1日体験)

6/1今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ごはん
牛乳
さわにわん
さけの銀紙焼き
こまつなのおかかあえ


 
 6月は国が定める「食育月間」です。
 自分自身の食習慣を見直すとともに、地域に伝わる食文化や、食をとり巻く現状に目を向け、健全な食生活を実践するために何ができるか考える機会になればいいですね。食べることの大切さをあらためて考えてみましょう。

6/1 野外学習:郡上八幡自然園PART1

 郡上八幡自然園に到着しました。入村(園)式を行い、それぞれのバンガローに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 野外学習:岐阜県百年公園PART4(5年生)

 昼の弁当タイムです。たくさん動いたせいか、みんなお腹がペコペコです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 野外学習:岐阜県百年公園PART3(5年生)

 巨大遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 野外学習:岐阜県百年公園PART2(5年生)

 アスレチックで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 野外学習:岐阜県百年公園(5年生)

 岐阜県百年公園に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 野外学習:バスレク(5年生)

 東海環状自動車道に入りました。バスレク(バクダンゲーム)で楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1

6/1 野外学習:出発(5年生)

画像1 画像1
 5年生いよいよ出発です。全員出席、皆元気です。

5/31 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

ごはん
牛乳
すきやき煮
厚焼きたまご
野菜とツナのあえもの


 
 すきやき煮には焼き豆腐を使用しました。焼き豆腐は豆腐の水気を切ったあと、表面を軽く焼いて焼き目をつけたものです。くずれにくいため、すきやきなどの煮ものや田楽などの焼きものによく使われています。

5/31 学校探検(1年生)

 職員室、放送室、心の教室、図工室など、校舎1階の部屋を探検しました。たくさんの発見をし、記録しました。
 写真は、校長室を訪ねてきた児童の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/31 野外学習前日の出発式(5年生)

 野外学習(6月1〜2日)を明日に控え、出発式を行いました。
 けじめをつけ、自分たちの力で式を進行しました。みんなで協力し、最高の思い出となる2日間を創り上げるという代表児童による「誓いの言葉」を宣言した後、担任の先生からお話を聞きました。「自分の成長のため、みんなのために、優しい心を大事に野外学習に臨みましょう」との言葉に、皆引き締まった表情でうなずいていました。
 
 期待の膨らむ出発式でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447