最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:37
総数:487463
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月17日(金)部活動体験1回目 21日(火)創立40周年記念航空写真撮影 22日(水)部活動体験2回目 23日(木)放課後こども教室 24日(金)夢の教室(5年) 25日(土)PTA資源回収 25日(日)資源回収予備日

9/19 外国語:「He can bake bread well.」(5年生)

 「can」と「can't」の使い方について学びました。よく聴いて、周りと相談し、積極的に発言する姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/15 福祉実践教室(5年生)

 社会福祉協議会を通じて多くのスタッフの方々に来校していただき、「福祉実践教室」が行われました。「高齢者体験」と「車椅子体験」の2つに分かれ、貴重な経験を積むことができました。周りの人の思いに寄り添うことのできる優しい人に成長できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

麦ごはん
牛乳
わかめ汁
さばのカレー風味焼き
こまつなのおひたし


 
 さばは青魚とよばれます。青魚は体が青みがかっている魚で、一般的によく食べられているさば、いわし、さんまなどの魚をさします。青魚の脂肪には、血液の流れをよくするEPAや脳の働きをよくするDHAがふくまれています。

9/15 体育:ソーラン節(3年生)

 一足早く運動会の練習を始めた3年生。初めての運動会に臨む1年生のために良き手本となろうと、リズムに合わせ思い切り体を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/15 音楽:鍵盤ハーモニカ(2年生)

 鍵盤ハーモニカの練習を積んでいます。自信をもって演奏する姿が増えてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/14 ミニ通学団会

 2学期が始まって2週間が経ちました。安全な登下校ができているか振り返り、班長からメンバーに注意すべき事について呼びかけがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/14 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ごはん
牛乳
呉汁
野菜しゅうまい
有機にんじんしりしり
乾燥小魚


 有機野菜はオーガニック野菜ともよばれていますが、農薬や化学肥料をつかわないで太陽や水、土地、そして生物など自然の恵みをいかして栽培された野菜のことです。人にも環境にもやさしいですね。
 今日の給食ではにんじんしりしりに、有機にんじんをつかいました。

9/14 音楽:遊び歌めぐり(3年生)

 いろいろな国の曲に合わせたり歌ったりしながら、ペアで手合わせを楽しました。それぞれの曲の良さを味わうことができたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/14 体育:マット運動(5年生)

 倒立前転にチャレンジしました。互いの目標に近づくことができるよう、励まし合ったり、補助し合ったりする姿がたくさん見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/14 理科:「月の形と太陽」(6年生)

 タブレットを使って、月の表面の様子を観察したり、資料などで調べたりしました。拡大すると、表面の模様や凸凹のようなものが見え、驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/14 朝会

 朝、体育館にて朝会を行いました。落ち着いた雰囲気で体育館に集まり、今月の歌「少年時代」を全校児童で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

中華めん
牛乳
塩ラーメン
チヂミ
いんげんのあえもの



 塩ラーメンには豚肉を使用しています。豚肉には疲れをとるといわれているビタミンB1が豊富です。体に吸収されやすい鉄分もふくまれています。
 今日は野菜がたくさん入った塩ラーメンでした。

9/13 読み聞かせ(1〜3年生)

 2学期1回目の読み聞かせがありました。1年生は、お願いして同じ本を二度読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 志村先生による書写指導(6年生)

 書写(書道)は、古くから続く日本の大切な文化であるということ、字には書く人の心が表れるということを教えていただきました。
 「思いやり」という字を一生懸命練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/13 志村先生による書写指導(4年生)

 「土地」という字を練習しました。一回書くたびに、手本をよく見て振り返り、次は何に気をつけて書くか目標を決めてからチャレンジすることの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/13 志村先生による書写指導(3年生)

 正しい姿勢、筆の持ち方、手本をよく見ることの大切さをもう一度お話しいただき、「つり」という字を練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/13 志村先生による書写指導(5年生)

 書写競技会で書く「成長」の練習をしました。筆遣いのポイントを個別に指導していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/12 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
豆腐の田楽
野菜の浅漬け



 食器のならべ方や料理の位置は食べやすいように、また、つくった料理もきれいに見えるように考えられています。給食でもごはん茶わんや汁もののおわん、おかずの皿、はしの位置など、ならべ方に気をつけて食べるようにしましょう。

9/12 生活科:「いきものと なかよし」(1年生)

 屋外へ出て、「陶の森」や花壇近くにどんな虫がいるか、またどんな草花があるかを探しに行きました。たくさん見つけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/12 体育:マットを使った運動遊び(2年生)

 壁登り逆立ち、背支持倒立、腕支持での川跳びなど、いろいろな運動遊びにチャレンジしました。声を掛け合いながら、楽しく運動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447