最新更新日:2024/05/30
本日:count up22
昨日:157
総数:488649
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月30日(木)クラブオリエンテーション 6月3日(月)教育相談&読書週間(〜14日) 4日(火)クラブ活動 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

10/30 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ごはん
牛乳
白いんげん豆のクリームポタージュ
大葉入りハンバーグのきのこソース
こまつなのカラフルいため


 
 大葉は青じそともいいますね。しその旬は6月〜9月ごろですが、ハウス栽培されているため、一年中流通しています。生産量は愛知県が全国1位です。

10/30 体育:キッズソーランの練習(3年生)

 やる気いっぱいの3年生の練習です。「キッズソーラン」の最高学年として、1&2年生をリードする気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 体育:キッズソーランの練習(1年生)

 1年生も初めて衣装を着て練習しました。うれしそうに踊る1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 体育:ロックソーランの練習(4&6年)

 今日は、2学年で、初めて本番の衣装を身にまとい練習しました。気合いが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 あいさつ運動(児童会&PTA)

 朝、児童会の代表児童とPTA役員の方々で、あいさつ運動を行いました。気持ちのよいあいさつがさらに広がっていくことを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 和太鼓部の練習

 運動会での「開幕太鼓」に向け、練習しました。来週、多くの方々に堂々とした演奏を見ていただけることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 第2回学校運営協議会

 本日13:30より、第2回学校運営協議会が開かれました。本校の教育についての情報交換、今後に向けての意見交換を行い、最後に児童の様子を参観しました。有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ミルクロールパン
牛乳
うずら卵入りポトフ
ウインナーのケチャップソースかけ
ツナサラダ


 
 ひさしぶりにうずらたまごが登場しました。愛知県産のうずらを使用しました。

10/27 明日の小野席上揮毫大会に向けて

 明日の大会に出場する児童9名が、校長室をたずねました。
 これまでの練習の成果をすべて出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 体育:綱引きの練習(4〜6年生)

 今日は、両軍、力の限り綱を引き合いました。途中、赤白に分かれ、作戦会議をし気合いのかけ声をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 体育:キッズソーランの練習(1〜3年生)

 練習を積み重ねています。本番に向け、だんだんと動きが揃ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会の全体練習

 2回目の運動会全体練習をしました。今回は、開会式と閉会式の練習を行いました。校歌を元気よく歌えようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

秋の炊き込みごはん
牛乳
だんご汁
米粉のししゃもフライ
やさいゼリー


 
 秋の炊き込みごはんにはくりを使用しました。くりは約9000年前から食べられていて、日本では古くから食べられてきた大切な食糧です。縄文時代の遺跡からも見つかっており、その頃から栽培がされていたといわれています。

10/26 体育:玉入れの練習(1〜3年生)

 3学年で玉入れの練習をしました。入退場時や競技中の移動の時など、きびきびと動くことができるよう練習しました。だんだんと仕上げ段階に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 プラネタリウム見学(4年生)

 4年生が、小牧中部公民館へプラネタリウムの見学に行きました。
 宇宙への興味を深め、理科の学習につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25:校外学習:七宝焼アートヴィレッジ(4年生)

 七宝焼アートヴィレッジにて、伝統工芸の体験学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 校外学習:お昼ごはん(4年生)

 4年生もお弁当の時間です。良い天気に恵まれ、屋外で美味しくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

白玉うどん
牛乳
五目うどんの汁
さつまいもの天ぷら
ひじきの彩りいため
飲むヨーグルト


 日本はまわりを海に囲まれた海そうの宝庫です。日本で食用とされる海そうは100種類以上あるといわれています。海そうのなかまであるひじきは貴重な食料として、昔からたくさん食べられてきました。ひじきはカルシウムを多くふくみ、骨や歯を丈夫にしてくれます。

10/25 校外学習:お昼ごはん(3年生)

 みんなでお楽しみのお弁当タイムです。お家の方に感謝して、「いただきまーす。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 校外学習:明治なるほどファクトリー愛知(3年生)

 明治なるほどファクトリー愛知に到着し、みんなで記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447