最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:37
総数:487463
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月17日(金)部活動体験1回目 21日(火)創立40周年記念航空写真撮影 22日(水)部活動体験2回目 23日(木)放課後こども教室 24日(金)夢の教室(5年) 25日(土)PTA資源回収 25日(日)資源回収予備日

10/23 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ごはん
牛乳
具だくさん汁
ちくわのお好み揚げ
鉄火みそ
ぶどうゼリー


 具だくさん汁にはくさいを使用しました。はくさいは食物せんいが多く、おなかの掃除をしてくれます。はだをきれいにするビタミンCも多くふくまれています。

10/23 外国語:「Where is the post office?」(5年生)

 ALTの話をよく聴いて、仲間と積極的に相談しながら、地図上の郵便局がどこにあるかを探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 体育:「キッズソーラン」の練習(1〜3年生)

 今日は、隊形移動の練習もしました。素早く格好良く移動できるよう何度も行いました。みんな一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 音楽:「ドの音で遊ぼう」(1年生)

 鍵盤ハーモニカで「ド」の音がたくさん入った曲の演奏練習をしました。楽しく一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 体育:「ロックソーラン」の練習(4〜6年生)

 3学年合同での3回目となる「ロックソーラン」の練習です。
 一つ一つの技に磨きがかかり、また途中のかけ声もだんだん大きくなってきました。今後への期待が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 小牧市民まつり:和太鼓部出演 PART2

 その堂々たる姿に大きな拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 小牧市民まつり:和太鼓部出演 PART1

 和太鼓部の児童21名が、21日に開催された市民まつりの特設ステージにて2曲の演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 体育:「綱引き」の練習(4〜6年生)

 運動会の「綱引き」の練習をしました。赤組も白組も気合いの入った大きなかけ声を発してから対戦してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

金芽ロウカット玄米ごはん
牛乳
いも煮
さんまのみぞれ煮
カレーおから



 今日は旬のさんまとだいこんおろしを使用した、さんまのみぞれ煮でした。さといもが入ったいも煮といっしょにいただきました。季節を感じる献立ですね。

10/20 体育:「玉入れ」の練習(1〜3年生)

 運動会の「玉入れ」の練習をしました。元気よくできました。競技の後、大きな声で玉の数を数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 図工競技会:「伝え合いたい思い」(5年生)

 思いを伝えるプレートづくりをしました。電動のこぎりを使って切り取った板に、色をつけ、ニスを塗り、完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 国語:「しらせたいな、見せたいな」(1年生)

 東山動物園で見た動物の中で、家の人に知らせたいものを決め、「しらせたいことカード」に書きました。書いた文章をグループの仲間と読み合い、もっと良いカードになるよう感じたことを伝え合いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 音楽:合唱練習(6年生)

 やる気いっぱい、心を込めて合唱練習に励む6年生です。5か月後の卒業式でも、気持ちを伝えるために一生懸命歌う姿を、多くの方に見ていただけることと思います。
画像1 画像1

10/19 書写競技会(2年生)

 みんな全神経を集中させて書写競技会に臨むことができました。
画像1 画像1

10/19 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ごはん
牛乳
マーボー豆腐
野菜しゅうまい
春雨サラダ



 野菜しゅうまいは、ほうれん草やコーン、にんじん、たまねぎなどの野菜を使用したしゅうまいです。彩りがきれいです。見た目もよく食欲がすすみますね。

10/19 図工競技会:「カードでつたえる気持ち」(4年生)

 飛び出す仕組みを基に、伝えたいことを楽しく伝えるカードを考え、表し方を工夫して作製していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 体育:「キッズソーラン」(1〜3年生)

 3学年で、運動会の「キッズソーラン」の練習をしました。今日は、かけ声と太鼓の音で元気よく入場する場面、基本の場所で踊る場面の練習をしました。みんな一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 理科:流れる水のはたらき(5年生)

 流れる水の働きで土地の様子が大きく変化するのはどんなときか予想し、自分たちで作った砂山に水を流し、流す水の量を変えて、流れる水の働きを調べました。
 一人一人学んだことを、次回確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 音楽:歌とリコーダー(3年生)

 リズムに乗って楽しそうに歌い、一生懸命リコーダーの演奏をする3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 理科:大地のつくり(6年生)

 「大地は何からできているのか。」という課題を解決するため、学校敷地内の石を顕微鏡で見てみました。困ったことがあるときは、皆で助け合いながら進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447