最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:37
総数:487472
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月17日(金)部活動体験1回目 21日(火)創立40周年記念航空写真撮影 22日(水)部活動体験2回目 23日(木)放課後こども教室 24日(金)夢の教室(5年) 25日(土)PTA資源回収 25日(日)資源回収予備日

10/27 運動会の全体練習

 2回目の運動会全体練習をしました。今回は、開会式と閉会式の練習を行いました。校歌を元気よく歌えようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

秋の炊き込みごはん
牛乳
だんご汁
米粉のししゃもフライ
やさいゼリー


 
 秋の炊き込みごはんにはくりを使用しました。くりは約9000年前から食べられていて、日本では古くから食べられてきた大切な食糧です。縄文時代の遺跡からも見つかっており、その頃から栽培がされていたといわれています。

10/26 体育:玉入れの練習(1〜3年生)

 3学年で玉入れの練習をしました。入退場時や競技中の移動の時など、きびきびと動くことができるよう練習しました。だんだんと仕上げ段階に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 プラネタリウム見学(4年生)

 4年生が、小牧中部公民館へプラネタリウムの見学に行きました。
 宇宙への興味を深め、理科の学習につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25:校外学習:七宝焼アートヴィレッジ(4年生)

 七宝焼アートヴィレッジにて、伝統工芸の体験学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 校外学習:お昼ごはん(4年生)

 4年生もお弁当の時間です。良い天気に恵まれ、屋外で美味しくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

白玉うどん
牛乳
五目うどんの汁
さつまいもの天ぷら
ひじきの彩りいため
飲むヨーグルト


 日本はまわりを海に囲まれた海そうの宝庫です。日本で食用とされる海そうは100種類以上あるといわれています。海そうのなかまであるひじきは貴重な食料として、昔からたくさん食べられてきました。ひじきはカルシウムを多くふくみ、骨や歯を丈夫にしてくれます。

10/25 校外学習:お昼ごはん(3年生)

 みんなでお楽しみのお弁当タイムです。お家の方に感謝して、「いただきまーす。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 校外学習:明治なるほどファクトリー愛知(3年生)

 明治なるほどファクトリー愛知に到着し、みんなで記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 体育:徒競走の練習(5&6年生)

 5年生と6年生で徒競走の練習をしました。本番さながら、仲間からの声援を受けながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 生活科:たのしい あき いっぱい(1年生)

 夏の様子と比べながら、草花や樹木、虫などの様子を観察するために、運動場に出ました。
 秋を見つけることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 体育:徒競走の練習(1&2年生)

 1&2年生の徒競走の練習が始まりました。みんな全力疾走でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 校外学習:出発(3年生)

 3年生も校外学習に出かけました。目的地は、明治なるほどファクトリー愛知とメタウォーター下水道科学館あいちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 校外学習:出発(4年生)

 4年生は校外学習に出かけます。予定の時刻に、木曽山川公園、七宝焼アートヴィレッジに向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 代表委員会

 今日は、いくつかの委員会から提案がありました。
 保健委員会からは、「手洗い王になろう」という企画が提案されました。ブラックライトを用いて手の汚れを確認したり、上手に洗えた人にはプレゼントを渡したりする計画案が賛成意見多数で決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

麦ごはん
牛乳
きのこカレー
焼きメンチカツ
福神サラダ


 
 きのこカレーにはしめじ、エリンギ、マッシュルームを使用しました。きのこは、いろいろな料理にとりいれることができる万能な食材のひとつです。いため物や煮物、焼き物、汁物、ごはん、パスタなどさまざまな料理に利用されています。きのこはおなかの調子を整えてくれる食物せんいが多くふくまれています。

10/24 図工競技会:「のって みたいな いきたいな」(1年生)

 乗ってみたいものや、行ってみたい場所を思い浮かべながら、いろいろな形や色により表したいことを工夫して表現しました。楽しく活動し、最後までやり遂げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 理科:すずしくなると(4年生)

 秋の頃の鳥類について、その様子を思い出したり、調べたりしました。季節によって、住む場所を大きく変える鳥がいることについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 音楽:『COSMOS』(2年生)

 今月の歌『COSMOS』を練習しました。上達のためのポイントを教えてもらいながら必死にがんばる2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 体育:「キッズソーラン」の練習(1〜3年生)

 今日の練習では、入場や向きの変え方を練習したり、一部変更した部分を3年生が1&2年生にアドバイスしたりしました。完成に近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447