最新更新日:2024/04/27
本日:count up11
昨日:92
総数:485776
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 4月29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
6月26日(水)の献立は、
ごはん、牛乳、具だくさん汁、さんまの銀紙焼き、野菜のアーモンドあえです。

さんまの銀紙焼きはさばの銀紙焼きと同じ味付けで、子どもたちのごはんがよくすすみます。ごはんにみそをかけて食べる子がたくさんいました。

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日(火)の献立は、
ごはん、牛乳、鉄火みそ、揚げだし豆腐のきのこあんかけ、じゃことごまのふりかけです。

じゃことごまのふりかけは菜飯粉(大根葉)、ちりめんじゃこ、ごまのカルシウムが豊富に含まれる食材を使ったふりかけです。食材を炒り、ほんの少しの砂糖と料理酒で味を整えました。

今日は6年生の教室を訪ねました。完食していることが多い6年生。成長期でこれからぐんぐん身長も伸びていくことでしょう。好き嫌いなく、バランスよく食べてほしいです。

6月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(火)の献立は、
ごはん、牛乳、キムチスープ、ビビンバ、ミニゼリーです。

ビビンバは子どもたちも大好きなメニューで、ごはんがいつもより進んでいる様子でした。今日の給食では牛肉を使いましたが、豚肉に変えると、ビタミンB1が豊富で夏バテ予防にもなります。

6月21日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(金)の献立は、
サンドイッチロールパン、牛乳、クリームシチュー、ロングウインナー、野菜ソテー、一食用トマトケチャップです。

今日は子どもたちも大喜びのメニューで、一生懸命、オリジナルのホットドッグを作っていました。野菜が苦手な子も、パンにはさんでウインナーと一緒に食べると、野菜が気にならない様子で食べきることができました。

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
6月20日(木)の献立は、
ごはん、牛乳、厚揚げ丼、白身魚のみぞれソース、ひじきの炒め煮です。

今日の白身魚のみぞれソースは、たらの切り身にでんぷんを付けて油で揚げたものに、大根おろしとしょうゆ、砂糖、酢で作ったみぞれソースがかかっています。大根には消化を助ける酵素が多く含まれていて、炭水化物、たんぱく質、脂質の分解の手助けをしてくれます。さっぱりしているので、夏ばてしている時も食べやすいかと思います。

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
6月7日(金)の献立は、
小型ロールパン、牛乳、いか入り焼きそば、白ごまつくね、ヨーグルトです。

白ごまつくねには鶏のレバーが入っていて、日本人に不足しがちな鉄が多く含まれています。子どもたちは、「レバー苦手なのに気にならなかった!」と驚いていました。「鉄は体にとって何がいいの?」という質問も出ました。スポーツで疲れにくくいいところがたくさんあるので、鉄の多い食品を家でも食べられるといいです。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(木)の献立は、
ごはん、牛乳、豚汁、いわしの梅煮、切り干し大根のサラダです。

今日は梅の日です。梅には疲労回復効果や病気の予防の効果だけではなく、虫歯を予防する効果もあるそうで、今週の歯と口の衛生週間にぴったりです。

1年生は収穫した梅を使いジュースを作っています。早く飲みたいという声をききますが、まだまだ我慢です。梅のジュースを飲んで、暑い夏を乗り切りたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447