最新更新日:2024/05/16
本日:count up10
昨日:94
総数:487288
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月17日(金)部活動体験1回目 21日(火)創立40周年記念航空写真撮影 22日(水)部活動体験2回目 23日(木)放課後こども教室 24日(金)夢の教室(5年) 25日(土)PTA資源回収 25日(日)資源回収予備日

3学期スタート!

画像1 画像1
 静まり返っていた教室に、子ども達が元気に戻ってきました。
 今日から3学期、小学校でも新しい年の生活が始まります。

 登校してくる子どもたちの笑顔からは
 楽しい冬休みを過ごしただろうことが分かります。

 今年も、いのししのように、目標に向かって前進する年にしましょう。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 
    暖かな日差しがふりそそぐ、穏やかな新春を迎えました
    新年明けましておめでとうございます
 
      2019年も
      子どもたちの健やかな成長をめざして、
      全職員力を合わせ、一層努力してまいります
      保護者・地域の皆様の温かいご支援とご協力を
      どうぞよろしくお願いいたします

2学期最後の学級活動

画像1 画像1
2学期終業式後の学級活動の様子です。
教室や廊下で、担任の先生から、一人一人通知表「あゆみ」をもらいました。

「あゆみ」には、これからもっと成長するための手がかりがたくさん載っています。家の人と一緒に2学期を振り返り、3学期にいかしてください。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(金)、2学期の終業式が体育館で行われました。

まず初めに、2・4・6年の代表者3名によるスピーチを聴きました。運動会など、2学期に頑張ったことなどをとても堂々と発表できました。

続いて、校長先生から、2学期は、大きな行事でみんながとても頑張っていたこと、今年中に一人一人が2学期をしっかりと振り返り、反省すべき点や良くない心は自分の中から追い出して、すっきりした気持ちで新しい年を迎えてほしいことなどの話を聞きました。

全員で校歌を歌った後には、生活指導の先生から、学習、交通安全、健康生活などの点から冬休みに気を付けることについて話を聞き、式を終えました。

さらに、終業式の後には、赤い羽根や小野競書会などの表彰も行いました。
少し寒い中での式と表彰になりましたが、子ども達は、最後まで落ち着いて話を聴くことができました。

クラブ活動 最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のクラブ活動です。
昔遊び、手芸、工作、スポーツ、イラストの5つのクラブに分かれ、
学年の垣根を越えて楽しく活動していました。
3学期の学校公開日には作品を展示するクラブもあるので、
どうぞお楽しみに!

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期の大掃除。いつもより長い40分の清掃時間を使い、掃除に集中して取り組みます。
すでに、今週月曜日から、すす払い用の長いほうきが全校で順番に回され使われていました。
今日は、扇風機のファンや高い窓など、日頃はなかなか掃除できない場所まで念入りに掃除する姿が、校内のあちこちで見られました。
2学期の汚れを落とし、気持ちよく冬休みと新年を迎える準備をした子どもたちです。

通学団班長会

画像1 画像1
始業前の多目的室に通学団の班長が集まっています。
明日の5時間目に通学団があるためです。

担当の先生から、会の内容や進め方について説明を受けるとともに、
自分は班長としての活動がしっかりできているか、
自分の班に問題はないかについて、振り返りもしました。
困ったことがあったら、いつでも通学団の先生などに相談しましょうという話もありました。

個人懇談会よろしくお願いします

画像1 画像1
6日(木)から4日間の予定で2学期の個人懇談会が始まりました。
保護者の皆様、お忙しい中、また寒い中での来校、ありがとうございます。
控え室として、図工室(1階)、図書室(2階)、多目的室(3階)に暖房を入れておきますので、待ち時間等に自由にご利用ください。

子どもたちの成長のために、実りある機会にしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
合わせて、学校評価アンケートへのご協力もよろしくお願いいたします。

12月・・・2学期も残り3週間です

12月になりました。
小雨まじりの空模様のためか、先週より肌寒く感じます。
エアコンが設置されていない特別教室(4部屋)には、
6年生がファンヒーターを運んでくれました。

12月のめあては 『校内をきれいにしよう』
12月の歌は ♪『赤いやねの家』です。
 ※ 行事に向けて、違う歌の練習をする学年もあります。

体調に配慮しながら、
2月期のまとめをしっかりとしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマホ教室 【5・6年生】

画像1 画像1
11月28日(水)、講師の先生をお招きして、5・6年生を対象にした『スマホ教室』が開かれました。

インターネット上にのった写真から実際に起きたトラブルや、LINE上のやりとり等を題材にしながら、
・子どもたちは学校や家庭では守られているが、ネット上の世界にはいろ
 いろな危険がある
 (年齢性別を偽って近づいてくる・個人情報が洩れる等)
・投稿者が名前をのせなくても、誰がのせたのかは調べればわかる
・人の写真を勝手に撮ってはいけない、また、のせてはいけない
・メッセージ文の表現から誤解が生まれることもある
など、たくさんのことを教えていただきました。
スマホ依存による睡眠時間の減少、指や首への悪影響なども知りました。

スマートホンやSNSは、子どもたちにも身近なものになっています。モラルやリスクを知ることが、子どもたちを守ることにもつながります。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

基礎学力向上週間

画像1 画像1
今週と来週は、『基礎学力向上週間』です。
朝の時間を使って、漢字や計算などの学習に取り組みます。
2学期も残り1ケ月。 
確実な力をつけて冬休みを迎えられるよう頑張ります。

村瀬先生のお話教室 【1〜3年生】

画像1 画像1
2学期のお話教室がありました。今日は、1〜3年生が対象です。

1・2年生は多目的教室に入り、一緒にお話を聴きました。
1つ目は、月ごとにいろいろな仲間が出てきて、どんどん友達が増えていく「こよみともだち」、2つ目は、かえるが3兄弟に家でバイオリンを弾いてほしいと頼む「弾きがえる」です。1・2年生はお話の世界に入り込み、とてもいい表情で聴いていました。

3年生は、教室でお話を聴きました。
モンゴルが舞台の「りゅうおうさまのたからもの」です。日本の浦島太郎を思い起こさせる場面も出てきました。1時間の最後の方では、話を思い出しながら〇の中に言葉を埋めていくワークシートもやりました。話の細かい部分までしっかり覚えている子も結構いたので感心しました。

読書感想文発表

画像1 画像1
 11月12日〜20日の読書週間中、給食時間の放送で、夏休みの読書感想文の代表者に発表してもらいました。みんな緊張しながらも堂々と発表しました。

  1年  小村 航太「ぼくのところにきてほしい」
  2年  小玉 奏賢「ぼく、はやく走りたい」
  3年  鈴木 愛菜「あきらめないで」
  4年  原 鼓太朗「取扱証明書がなくても」
  5年  三林 あい「ミチルのように」
  6年  鬼頭 桃音「自分の力で歩むために」

学校公開日 3・4・5組

2年算数「かけ算の九九」
3年生単「体験・見学発表会」(3年1組にて)
4年算数「わり算」
6年生単・算数「修学旅行報告会・割合」
 6年生から修学旅行についての発表を聞いた後、それぞれの学年で算数の学習をしました。

画像1 画像1

明日は学校公開日

画像1 画像1
 明日11月17日(土)は2学期の学校公開日です。
 授業公開のあと、PTA行事「この指とまれ」も開催されます。
 校内には、図工・書写の作品も展示してありますので、ぜひごゆっくり
 ご覧ください。
 保護者の皆様のお越しをお待ちしております。

<お願い>
 ・駐車場がありませんので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。
 ・上履きを各自でご用意ください。
 ・保護者であることを示す名札をご着用ください。
 ・授業参観中の廊下等での私語はお控えください。
               ………ご協力をよろしくお願いします。


       ◆◇◆◇◆ 学校公開日の日程 ◆◇◆◇◆

      9:00 〜  9:45 授業参観
     10:05 〜 11:30 この指とまれ(親子講座)
     11:50 〜       親子下校

 ※ 下校について
    児童は、一度「一斉下校の隊形」に整列し、全員そろったことを
    確認します。
    そのあと親子下校となりますので、ご了承ください。
    親子下校ができない児童は、地区ごとにまとまって下校します。

ただいま教育相談週間中

画像1 画像1
 来週20日(火)まで、全校児童を対象に教育相談を実施しています。日課を変更して時間を生み出し、担任が一人一人と日頃困っていることや悩んでいることなどについてじっくり話を聴いています。

図工・書写競技会 表彰

10月に取り組んだ図工と書写の競技会で入選した子どもたちの表彰をしました。
競技会の作品を見ていただける「校内作品展」は、17日(土)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、校内の廊下には、全校児童の図工・書写競技会の作品が展示されています。
今週土曜日の学校公開日にお越しの際には、ぜひごゆっくりこ覧ください。

「この指とまれ」に向けて

今週土曜日の「この指とまれ」に向けて、各講座の代表児童の打ち合わせがありました。
みんなで協力して、楽しい「この指とまれ」にしましょう。
代表のみなさん、がんばってね。
画像1 画像1

秋の読書週間

画像1 画像1
 今週から、秋の読書週間が始まりました。各学級には、小牧市立図書館から借りた、たくさんの本が届いています。

 子どもたちは、読書週間中、毎朝15分読書をします。きれいな音楽が放送で小さく流れている以外は、校舎内に静寂が広がります。
 また、給食の時間には、昼の校内放送で、学年代表児童が一人ずつ読書感想文を朗読しています。
 その他にも、読書ビンゴカード、読書ゆうびん、ペア学年の読み聞かせなどの取組をしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447