![]() |
最新更新日:2023/09/22 |
本日: 昨日:73 総数:470023 |
1年生 【体育】 鬼ごっこ 三角ドッジ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体を温めて、ドッジボールです。 三角形のコートのどこからでもボールが飛んでくるので油断できません。 「足をねらうんといいよ」 「取ったらすぐ投げよう!」 友達のいいアドバイスも聞こえてきます。 まだボールを投げていない友達に「どうぞ!」と渡す優しい姿もありました。 ゲームのあとは、並んでしっかりご挨拶。 1年生 【体育】 マット運動![]() ![]() ![]() ![]() 教室の動画でコツを確認し、実際にやってみます。 手をちゃんとつくこと、顎を引いておへそを見て回ること、 先生や友達に見てもらいながらたくさん練習ができました。 お家のお布団の上でも手の付き方を確認してみてくださいね。 学校公開日 1年1組
1時間目 算数「ひきざん」
2時間目 国語「かたかなをかこう」 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 お話教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんでも屋のキツネさんにかかれば、困ったこともすぐに解決! 変幻自在にくるくると形を変えるキツネさん。ベッドや遊具、ロケットにヘリコプターなどになって困った人を助けます。 最後に、1年生のみんなも色板でキツネさんを作って楽しみました。 素敵なお話の世界に浸ることができました。村瀬先生、ありがとうございました。 1年生・5年生 チューリップの球根を植えました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「球根はどんな向きで植えるのかな」 5年生に教えてもらって、チューリップの球根とビオラやパンジーの苗を植えました。 これから水やりをがんばって、卒業式や入学式に向けて、きれいな花を咲かせたいですね。 1年生 【たいいく】 コーディネーション講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次から次へとどんどん楽しい課題に取り組みます。 フラフープを使った増やし鬼。 高ーくボールを投げて何回拍手できるかな。 最後にボールへらしドッジ。自分の陣地のボールを投げて投げて投げまくります。 1時間たっぷり体を動かしました。 次回の講座も楽しみです。 1年生 初めての英語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は少し緊張気味でしたが、だんだん慣れてきて、ジェスチャーも交えながら声に出せるようになってきました。 じゃんけんも教えてもらいました。友だち同士で「ロック・シーザー・ペーパー」と言ってじゃんけんをした後、お互いにあいさつをして、活動を楽しみました。 1年生 東山動物園に行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東山動物園に着いて動物を見始めると、「かわいいね〜」という子どもたちの声が、あちこちから聞こえてきました。 たくさんの動物に会えて、みんなにこにこ笑顔です。 秋見つけもいっぱいできて、大満足の1日でした。 1年生 東山動物園へ元気に出発!![]() ![]() 1年生 図工競技会 「のってみたいな いきたいな」![]() ![]() ![]() ![]() 今日の前半は、行ってみたい場所を想像して、画用紙にクレパスでのびのびと描きました。色も丁寧に塗りました。 後半は、絵の具を使って背景に色付けしました。絵の具をたっぷりの水で溶かし、透明感が出るように頑張りました。 次回は、いよいよ完成を目指します。 1年生 書写競技会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し緊張していましたが、姿勢を整えた後、まずは深呼吸。 お手本をよく見て、ゆっくり、丁寧に書くことができました。 1年生 【書き方】 うんとこしょ どっこいしょ![]() ![]() 1年生 【図工】 やぶいた かたちから うまれたよ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 【算数】 ながさくらべ![]() ![]() 紙テープや鉛筆を手にした1年生が、いろいろなところを測りながら考えています。 友達が測る様子を見る表情は真剣そのもの。 「紙テープのしるしに、つくえとか書いておくといいんじゃない。」 「テープはピンとさせて。」 「斜めじゃなくて、まっすぐに。」 いろいろなつぶやきが聞こえてきました。 1年生 【生活】 虫見つけ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは虫が大好き。短い時間の中でいろいろな虫を見つけました。 陶の森ではどこからか鈴虫の鳴き声がきこえます。 アキアカネも飛んでいました。 季節を感じる虫との出会いもありました。 1・3年生 【体育】 キッズソーラン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 【図工】 えのぐの つかいかたを おぼえよう![]() ![]() ![]() ![]() パレットの上で絵の具の色と色を混ぜてみたら、新しいきれいな色ができました。大喜びの1年生です。画用紙の上には、カラフルなぶどうが完成しました。 最後の片付けまでたくさんやることがあって大変だけど頑張りました。 1年生 【おんがく】 ドレミの歌![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループごとに、タンバリン、すず、カスタネットを使って自分たちで考えたリズムを順につなげて発表しました。 リズムいっぱいの楽しい一時間でしたね。 1年生 【算数】 10より大きい数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚のカードのうち、大きいほうの数はどちらか当てる問題を出しました。 楽しく数の学習に取り組むことができました。 1年生 【たいいく】 キッズソーラン![]() ![]() ![]() ![]() 動画を見ながら、元気いっぱい踊りました。 みんなの動きが揃っています。 |
|