最新更新日:2024/05/02
本日:count up99
昨日:128
総数:486201
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日 7日(火)40分日課 8日(水)月曜日課,校外学習(4年生) 9日(木)スポーツテスト,放課後こども教室(説明会) 10日(金)尿検査二次

345組 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
ラジオ体操、発声練習。
気持ちの良い一日のはじまりです。
さあ今日もがんばろう!

345組 【生単】 コンピューター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピューターの学習をしました。
新しい学年になっての決意をキーボードで打ち込みます。
ローマ字入力や、ひらがな入力などそれぞれに合ったやり方で完成させることができました。気に入った写真も選んで貼り付けました。
手書きもいいものだけれど、パソコンで文字を打ってプリントアウトしたものはなんだか大人になったような気分です。どの子も自分のカードを満足そうに眺めていました。

45組 【書写】 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やりながら筆の動かし方を思い出してきたようです。墨で手を真っ黒にしながらも、久しぶりの習字を楽しく頑張りました。
手本の字や自分の好きな文字を書きました。

通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
密を避けながらの第一回通学団会です。
通学団での登校の大切さや、注意することなどを先生や団長から聞き、出発時刻の確認も行いました。
一列に間をとって並んだり、歩いたりするなど、今までと変わったこともありますが、どんな時も安全第一で、お互いに気持ちよく登下校できるよう頑張っていきましょう。

お弁当を「いただきまぁす」

画像1 画像1
 今日のお昼はお弁当。しっかり手洗いをしたあと、おうちの方が用意してくださったお弁当をいただきます。ただし、机は前を向いたまま。お友達と楽しくお話しながら・・・というわけにはいかないお弁当タイムでした。

全校そろって始業式

画像1 画像1
 全校での登校が始まりました。約3ケ月ぶりに会う友達もいて、子どもたちはとても嬉しそうです。
 着任式と始業式は校内放送とビデオを使って行いました。陶っ子全員で感染症拡大予防に努めていくとともに、仲間とともに学び合えるありがたさを心にとめて頑張っていきます。

345組 【生単】 野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人ひとり、どの野菜の世話をするか決めました。
ナス、トマト、パプリカ、自分の好きな野菜を選びました。
畑にはサツマイモの苗を植えました。用具の片付けなど、大きい子がリードして行いました。
収穫の日を楽しみに、みんなで協力して世話をしていきたいと思います。

学校再開後の学習保障について

 小牧市教育委員会から「学校再開後の学習保障について」の文書が出されました。学習保障のための工夫と新たに確保する授業時数についてのお知らせです。

 本校ホームページ 右下の配布文書→ 連絡→「学校再開後の学習保障について」でご確認ください。

通学団班長会

画像1 画像1
 AグループBグループそれぞれ2回目の登校日に、通学団班長会がありました。そこでは、友達との距離をとりながら交通安全に気を付けて登下校することや、来週火曜日の通学団会の内容などについての話を聞きました。
 一斉下校の時にも、友達との間隔をとって運動場に並んだあと、1列で門を出て順に帰っていきました。

345組 【生単】 梅の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も梅の収穫をさせていただきました。
梅の木にはたくさんの梅が実っています。子どもたちは大喜びで、袋いっぱいに梅を取りました。
「おいしそう〜!」
「おばあちゃんに梅干しにしてもらうんだ。」
「見て!面白い形!」
甘い香りに包まれながらの楽しい収穫のひと時でした。ありがとうございました。

教室では、収穫した梅を量りました。収穫名人は、なんと2kg80gも取ることができました。
梅干しや梅ジュースなどにして、お家でおいしく召し上がれ★

学校再開に係る感染防止対策の強化及び徹底について

 小牧市教育委員会より「学校再開に係る感染防止対策の強化及び徹底について」の文書が出されました。トイレ清掃への対応や消毒の徹底等についてのお知らせです。

 本校ホームページ 右下の配布文書→ 連絡→「学校再開に係る感染防止対策の強化及び徹底について」でご確認ください。

345組 【学活】自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つお兄さんになり、新しい仲間も加わって新たなスタートです。
自己紹介では、今年頑張りたいことや、好きなこと、得意なことなどを話しました。
「理科をがんばりたい。」
「たくさん食べられるよう頑張る。」
「激辛料理が好き。」
などなど、自分のことを話したり、友達からの質問に答えたりしてお互いのことを知りました。これから様々なことを通じてもっとお互いを知り、仲を深めていきましょう。

下校の時間がやってきました

画像1 画像1
 帰りの支度も列ごとに。ロッカー付近の混雑を避けるためです。
 一斉下校では、班長さんが1年生を迎えに来て並ばせてくれました。登下校についての注意を聞いた後、安全に気を付けて帰ります。
 上末南と下末の皆さん、また明後日に元気に会いましょう。

教室では・・・

画像1 画像1
 自己紹介や休校中の課題点検、感染予防についての指導・・・。学習も少しずつ始めていきます。

分散登校2日目

画像1 画像1
 今日登校したのは、上末南と下末の子どもたちです。昇降口が込み合わないように、しばらくの間、外で待っていた班もありました。
 荷物を片付けたあとは、担任の先生と一緒にしっかり健康観察をしながら朝の時間を過ごしました。

なかよく下校します

画像1 画像1
 今日の授業は3時間。あっという間に下校の時間です。久しぶりの学校生活で、疲れた様の子も見られます。少しずつ学校生活のリズムを取り戻していきましょう。上末北と高根の皆さん、また明後日に元気に会いましょう。

感染症拡大予防のために

画像1 画像1
 担任の先生から、感染予防について指導を受けました。手洗い、換気、友達との距離の取り方などなど…。みんなとても真剣な表情で聴いていました。
 学んだことは、すぐに実践です。トイレのあとには丁寧に手洗いをしました。

分散登校が始まりました

画像1 画像1
 静まり返っていた学校に、子どもたちの笑顔が戻ってきました。今日登校したのは、上末北と高根の子どもたち。通学路ボランティアさんや小牧警察署の方に見守られながらの登校です。
 教室では、児童間の距離を取って座りました。

いよいよ学校が再開します

画像1 画像1
 今日から分散登校が始まります。教室では、あらかじめノートやプリント、ファイル類を一人分ずつ配るなどして、子どもたちを迎える準備をしています。

いよいよ授業再開!!

画像1 画像1
いよいよ明日から授業が再開されます!!

はじめは「分散登校」になりますが、
みんなで感染予防をしっかりして、
楽しい学校生活をスタートしたいと思います。

陶小学校の先生たち全員で、みんなの登校を待っています!!



写真は、学校で育てているピーマン。
早くも実がなっていて、びっくりしました!!


では明日、わくわくした気持ちで、
みんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447