最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:148
総数:488847
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)教育相談&読書週間(〜14日) 4日(火)クラブ活動 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

バトントワリング・ジャグリング体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日の放課後子ども教室に、バトントワリングのコーチ「佐古由花理先生」が来てくださいました。バトンのほかに「美姿勢」などのコーチングもされていて、とても姿勢がキレイな素敵な先生です。

 バトンをはじめて触るという子供たちも多く興味津々でした。
 バトンとジャグリングのグループにわかれて活動しました。バトンは手首を使ってくるくる回すこと、ジャグリングは1.2で投げて3.4で受けること、玉の動きを目でしっかりと見て受けることを分かりやすく教えていただきました。
 高学年の男子も「俺、バトン教室で習いたい!」などと言って楽しそうに練習していました。

 最後は先生がいろいろな技を披露してくださって「すごーい!」「カッコイイ」と歓声が上がりました。佐古先生ありがとうございました。

 次回は6月24日「空気砲作り」です。

緊張ほぐれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日 第2回目の放課後子ども教室は体育館で新聞紙を使って遊びました。

 今回は4名のお母さんがお手伝いに来てくださり、子供たちも嬉しそうでした。「新聞紙はりつけリレー」では子供たちと一緒にリレーに参加してくれたり、「玉入れ」では、かご持ちをしてくれたりと、とても助かりました。ありがとうございました。

 子供たちも緊張していた先週とはうって変わって、元気いっぱい走り回って楽しそうでした。
 
 授業参観とは違ったお子さんの様子が観られます。一緒に参加しませんか?

 次回は6月10日 バトントワーリングのコーチに来ていただき、バトントワーリングとジャグリング体験をします。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/15 代表委員会
6/17 朝会・学校運営協議会
6/21 QUテスト〜24日
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447