最新更新日:2024/05/01
本日:count up121
昨日:144
総数:486095
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 5月2日(木)校外学習(1&2年)(3年は前回の続き) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

授業参観 よろしくお願いします

画像1 画像1
6月24日(木)・25日(金)は、今年度はじめての授業参観日です。
子どもたちも楽しみにしております。
どうぞごゆっくりご参観ください。


◆ 日 時 ◆ 

 6月24日(木)13:45 〜 14:30 ・・・ 上末北・高根
   25日(金)    〃    ・・・ 上末南・下末

 いずれの日も、5時間目の授業を参観していただきます。 
 児童は通常通り通学団で下校します。親子下校は行いません。


◆ 感染症拡大予防のために ◆

 〇 マスク等の着用をお願いします。
 〇 校舎入り口(児童昇降口)での検温と手指消毒にご協力ください。
 〇 教室内が密にならぬよう、交替してご参観ください。
 〇 上履きは各自でご用意ください。 
 〇 発熱等体調がすぐれない方は、来校をお控えください。

◆ その他 ◆

 〇 駐車場がありませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。
 〇 保護者であることを示す名札をご着用ください

               ………ご協力をよろしくお願いします。

ペットボトルロケット発射! 〜クラブ活動〜

画像1 画像1
 工作クラブの子どもたちが運動場でペットボトルロケットを飛ばしています。ロケットは前回のクラブの時間に完成させていたそうで、今日はボトルの中に水を入れたり、空気入れを使って空気をたくさんをつめたりして、いざ発射! ロケットは空高く飛び上がったあと、運動場の真ん中あたりに落下していきました。みんな笑顔の楽しい時間でした。

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、子どもたちが一人ずつ担任の先生と話をする「教育相談」を行っています。日頃悩んでいることや困っていることなどについてゆっくり話をし、気持ちに寄り添ったり、一緒に解決方法を考えたりしていきます。

願い事がいっぱい

画像1 画像1
 図書室の掲示が、ボランティアさんの手により「七夕」にかわりました。入り口では織姫と彦星が迎えてくれます。天井には子どもたちが願い事を書いた色とりどりの短冊が風にゆれています。

先生も学んでいます

画像1 画像1
 陶小では、昨年から「学び合う学び」スーパーバイザーの後藤孝文先生をお招きし、授業研究をしています。今日は、6年生算数の授業について全員で協議したり、ビデオ録画した全学級の授業を短時間ずつ視聴して、それぞれ指導を受けたりしました。来週からの授業にいかしていこうと思います。

345組 【図工】 粘土で靴を作ろう

画像1 画像1
「粘土でリアルなくつを作ろう」
これが今回の課題です。先生が作ったお手本の靴は、本当にリアル!
さあ、僕たちも靴をよぉく観察して、そっくりに作るぞ。
今回は大まかな形まで。次回は細かい形や模様を表現していきます。

3〜6年 お話教室

画像1 画像1
 1学期のお話教室は2学年合同で行います。今日は、2時間目に3・4年生が、3時間目に5・6年生が村瀬先生のお話を聴きました。
 場所は体育館。声が聞き取りづらいかと心配しましたが、声は体育館の隅々までよく聞こえ、巧みな話術と掲示物のおかげで、物語の世界に浸っていた子どもたちでした。

眼科検診

画像1 画像1
 全校児童が眼科の検診を受けました。今年度も密を避けるため、場所は体育館です。一人一人眼科医の先生の前に立って順番に診ていただきました。30分ほどで全員が終わりました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 4〜6年生が参加するクラブ活動が始まりました。今年は、図工室で「工作」、家庭科室で「手芸」、図書室で「イラスト」、運動場で「生き物」と「スポーツ」の5つのクラブに分かれて活動します。学年が違う人と一緒に話したり作ったりして楽しんでいる子どもたちです。

345組 【図工】 ストーンペイント

画像1 画像1
画像2 画像2
 石に自由に絵を描くストーンペイント。石の形から想像するなどして色付けし、食べ物、生き物、建物、道具など、カラフルで楽しい作品ができあがりました。

朝会は放送で・・・

画像1 画像1
 5月の朝会を放送室から行いました。司会進行は6年生です。校長先生からは、コロナの感染予防についてと、なぜという疑問を大切にして学ぶことの大切さについて、生活指導の先生からは、廊下歩行と持ち物の準備などについてのお話がありました。それぞれの教室では、よい姿勢でしっかりと話が聴けました。 

スポーツテスト

画像1 画像1
 澄み切った青空のもと、スポーツテストを実施しました。今日は、運動場で50メートル走とソフトボール投げ、体育館では立ち幅とびと上体おこしに挑戦しました。5・6年生の残りの種目(反復横跳びや20mシャトルランなど)は、学級ごとに体育の時間に実施します。
※写真は、5・6年生の様子です。

345組 【図工】 自画像

画像1 画像1
今日は自画像の完成をめざします。
明るいところに白色をたし、少しだけ黒で影も付けました。
タブレットの写真を改めて見ていると、いろいろな色が見えてきます。
さらに、アクセントになる色も加えて・・・。
熱心に色をたし、大きな画用紙いっぱいの自画像が仕上がりました。

345組 道徳 ニコニコさんとチクチクさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニコニコさんは、うれしくなるような言葉や行動、表情など。
逆に、チクチクさんは、悲しくなったりイライラしたりするような言葉や行動、表情などです。
自分にとってのニコニコさんとチクチクさんを考えました。みんなでたくさんのニコニコさん、チクチクさんを出し合うことができました。
「ニコニコさんでいっぱいにしたい」
「いい言葉は聞いた人も、言う人も温かい気持ちになる。」
「にこにこ言葉をつかっていけるようにしたい。」
子どもたちの授業の感想です。
自分で選んだお気に入りのニコニコさんを教室に掲示してあります。実際に言葉や行動で表していけるといいですね。

避難訓練

画像1 画像1
 3時間目に避難訓練をしました。今回は、授業中に地震が起き、その後職員室から出火したという想定です。
 一時避難では、机の下にもぐりました。その後、放送の指示に従い、口元をマスクの上から手やハンカチで覆いながら運動場へ避難しました。
 
 地震や火事はいつ起こるかわかりません。自分の大切な命を守るため、4つの約束をしっかり守って避難しましょう。

【避難時の4つの約束】
  お・・・おすな
  か・・・かけるな
  し・・・しゃべるな
  も・・・もどるな

345組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドクラップとアイアイの木琴演奏を行いました。
フォルテとピアノの記号についても学習しました。記号の通りに強弱に気を付けて手拍子をすることができました。
アイアイの演奏では、パートに分かれて演奏しました。相手の音を聞いて演奏を楽しむことができました。

345組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自画像を描いています。
タブレットで自撮りしたお気に入りの一枚。それをよーく見て描きます。
自分の目や鼻はどんな形かな?
思い込みで描かず、見ながら描くことが大切です。
クレヨンでの色塗りも、写真を見ているうちにいろいろな色が見えてきました。
大きな画用紙いっぱいに頑張って書いています。

345組 種の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れにいただいたプレゼントの種を観察しました。
パッションフルーツ、赤じそ、百日草、ステビア、フルーツホオズキです。
大きさも、色も形もそれぞれ違う種です。
「ステビアは箒みたいな形だね。」
「よく見ると模様がついているよ。」
小さな種ですが、目をよく凝らして観察しました。
芽が出るのがたのしみです。

学級写真の撮影

画像1 画像1
 1時間目に学級写真を撮影しました。よい姿勢でカメラのレンズを見つめます。順番がくるまで静かに待つこともできました。

ポカポカ陽気でうれしいな

画像1 画像1
 久しぶりの20分放課。たくさんの子どもたちが運動場に出てきました。思う存分走り回ったり、遊具や一輪車で楽しく遊んだりしました。校舎の中より外の方が暖かくて気持ちがよかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 委員会
9/9 草取り集会・ミニ通学団会・ミニ現地指導
9/10 集金振替日
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447