最新更新日:2024/04/27
本日:count up76
昨日:115
総数:485537
4月27日(土)陶小キャンプ 29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

読み聞かせをありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせボランティアの皆さま ありがとうございました。
皆さまのおかげで「表現する身体」が育っています。
来年度もよろしくお願いします。

1年 桑原先生 

大型絵本 きょうはなんてうんがいいんだろう
大型絵本 はなすもんか

2年 田中さん

大型絵本 ぽんたのじどうはんばいき

3年 藤井先生

紙芝居 なんにもせんにん

来年度も読み聞かせをよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落合先生、鈴木先生、相馬先生
本年度の読み聞かせをありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします。
ご快諾いただき、感謝申し上げます。
陶っ子のみんなよかったね。たのしみだね。

1年 落合先生
大型絵本 ろばさんのかわいいバッグ
絵本   げたがばける

2年 鈴木先生
絵本   カラーモンスター

3年 相馬先生
絵本   ないたあかおに

PTA全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(土)、図書室にてPTA全委員会が行われました。
校長先生、PTA会長の挨拶の後、各部の部長・副部長を選出を行いました。
今年度役員の皆様、一年間ありがとうございました。
新年度役員の皆様、よろしくお願いします。

第1回読み聞かせ感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第1回の読み聞かせ感謝の会がありました。子どもの育ちと学びのベースとなっています。臼井先生ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

1年 藤井先生 大型絵本 
トラネコとクロネコ

2年 桑原先生 絵本
なまえのないねこ
めがねうさぎ

3年 臼井先生 絵本
10000キロ旅するさかな


学校運営協議会

画像1 画像1
 2月24日(木)、今年度3回目の学校運営協議会を開催しました。令和3年度の教育活動を振り返ったり、令和4年度の学校運営・課題について、ご意見をいただいたりしました。委員の皆様、ありがとうございました。

本の世界に没頭しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶っ子がたのしみにしている読み聞かせ。
本の世界に没頭(involvement)しています。
寒い中、読み聞かせをありがとうございます。

1年 大型絵本 
たまごにいちゃん

2年 絵本
ゴリオとヒメちゃん
しょうじき50円ぶん

3年 大型絵本
おおはくちょうのそら
うんこダスマン

読み聞かせでの「共同注視」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの先生方が選んでくださった本の魅力と先生方の語りで陶っ子が本の世界に入りこんでいます。先生方ありがとうございました。

文字等から想像する力や読解力が学びのベースです。そのために、幼少期から読み聞かせやペア・グループでの「共同注視」が大切だと言われています。

本校でも特に「国語」を中心に、資料を読み描き、対話して読み深め、読み味わう授業を研究しています。

1年 
大型絵本 しりとりのだいすきなおうさま
絵本   いつもいっしょして

2年 
絵本 へーこいたのはだれだ?(鬼が主人公)

3年 
大型絵本 やさしいライオン 
大型絵本 だるまちゃんとテングちゃん


読み聞かせにワクワク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶っ子が前日から読み聞かせにワクワクしていて
「明日は読み聞かせありますか?」とよく尋ねられます。
ボランティアの先生方・皆さまありがとうございます。

1年 かえるをのんだととさん

2年 ちっちゃくたってつよんだ ともだちのいす

3年 しにがみさん
   

読み聞かせに夢中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年第2回目の読み聞かせ。陶っ子が読み聞かせボランティアの皆さんの語りと絵本の魅力に引きこまれていました。

「没頭・夢中」「読み描き・読み深め・読み味わい」「文字などの媒介をもとにした3つの対話」が学びのベースです。陶っ子の今後がとても楽しみです。

ボランティアの皆さまありがとうございました。

1年 大型絵本 100かいだてのいえ

2年 絵本 かえるをのんだととさん

3年 絵本 ぼくがラーメンをたべてるとき ぼくとばく

新年最初の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、藤井先生・落合先生・桑原先生による新年最初の読み聞かせ。

絵本の選択と読み聞かせの技のおかげで、子どもたちがしっかり想像力をはたらかせて、絵本の世界に入りこんで、たのしんでいました。先生方ありがとうございました。

1年 絵本 あそぼう

2年 絵本 えんまのはいしゃ

3年 絵本 きつねのおきゃくさま

陶っ子たこあげ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(日)、地域協議会の皆様が、例年行われていた餅つき大会にかわるものとして、「陶っ子たこあげ大会」を開催してくださいました。低学年用のたこは、なんと手づくり。高く安定して飛ぶように、尾の部分を伸ばすなど、改良も重ねてくださったそうです。高学年用のたこは大きいもので、空高く上がりました。たこの他に、フライングUFOというおもちゃもいただきました。
 地域協議会の皆様、そして、お手伝いしてくださったおやじの会やPTA役員の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

陶の森花壇がほぼ完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
外そうじの子どもたちと環境委員の子どもたちの力で陶の森花壇がほぼ完成しました。

グリーンライフ小牧の皆さんに、新年明けてから「チップ」を届けていただきます。

「チップ」をパンジーの根元にまいたら完成です。完成がたのしみです。

おやじの会も大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶っ子たこあげ大会でおやじの会の皆さんも大活躍。
ご参加の皆さんに声をかけ、休憩時間に集まっていただきました。
とっても頼もしい皆さんです。いつでも募集しています。
ぜひお仲間になってください。

絵本の世界に浸っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は令和3年最後の読み聞かせ。先生方の語りと絵本の魅力に、陶っ子が絵本の世界に浸りきっています。令和4年も先生方よろしくお願いします。

1年 絵本 のどぼとけさん

2年 大型絵本 ともだちや

3年 絵本 ゆきがくれたおくりもの

後藤先生と遊ぼう「拡大40分放課」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディネーショントレーニング・学校保健委員会講師のNPO法人ゆめのはこ理事長後藤龍之介先生に今回もお世話になりました。

子どもの運動不足をとても心配している養護教諭と相談して、「拡大40分放課」を企画。

後藤先生がコーディネートして、全校児童が大喜び。夢中になって遊びました。

「遊びに夢中になること」が「学びに夢中になること」につながることがわかっています。後藤先生ありがとうございました。

陶の森花壇づくりが進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶っ子たちの力で花壇づくりが進んでいます。
完成がとてもたのしみです。

読み聞かせに夢中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶っ子がボランティアの皆さんの読み聞かせに夢中です。
ボランティアの皆さまありがとうございます。

1年 絵本 みんなのたのしいクリスマス

2年 絵本 もしかして・・・ となりのたぬき

3年 大型絵本 ちからたろう

物語の世界に夢中になって浸ること、なりきること
読み描くこと、読み深めること、読み味わうことを大切にし
本好きな子ども、本を手に取り、文字に親しむ、読書好きな子ども
新たな世界に挑戦しようと探究する子どもを育てたいと考えています。

陶の森花壇デザイン決定!

画像1 画像1
卒業式や入学式に向けて、環境委員や5年生のみなさんが花壇デザインを考えました。
多くのデザインが集まった中、6年生環境委員の鈴浦桜介くんのデザインが選ばれました。
長年お世話になっている園芸ボランティアの落合すず子さんにお手伝いいただき、環境委員や陶小の皆さんとともに花壇づくりを進めていきます。

PTA 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日(土)季節が冬本番を迎えようとしている中、今年度最後の廃品回収が行われました。地域の皆様や陶っ子達、PTA会員の皆様のご協力のもとたくさん回収することが出来ました。ありがとうございました。

次回は令和4年5月21日を予定しております。ご協力、よろしくお願い致します。

PTAリュミエール講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナの影響で延期されていたリュミエール講座が開催されました。
講師に澤田美智子先生をお迎えし、楽しい1時間半を過ごしました。

鏡に色のシール状になっているフィルムを貼り、枠をリードという材料で縁取ってステンドグラス風にするアート作品です。

そもそもリュミエールはフランス語で“光”だそうです。
今回は鏡に貼り付けましたが、ガラスに施して光の反射がキレイにうつるようにしてある作品も多いようです。

時間の関係でデザイン通りに切ったフィルムが用意されていました。
初心者でも気軽に取り組める内容でした。

最初のフィルムを貼る作業では笑い話をする余裕もありましたが、
リードで縁取る工程で、先生から「呼吸はしましょうね(笑)」
と、お声掛けをいただくぐらい、いつの間にやら夢中になっていました。
でき上がった作品もとても素敵で、楽しい思い出になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447