最新更新日:2024/04/27
本日:count up101
昨日:115
総数:485562
4月27日(土)陶小キャンプ 29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日(金)、2年生は名古屋港水族館へ校外学習に行きました。
迫力のあるイルカのジャンプ、大きなシャチ、イワシのトルネード、色鮮やかな魚を目の前で見ることができ、子どもたちは大興奮でした。班行動では、自分たちで時計を見て、班ごとに館内をまわり、見慣れない生き物や変わった生き物に目を輝かせながら観察し、良い思い出が作れたようです。

2年生 【生活】 うごく おもちゃを つくろう

画像1 画像1
 2年生が、あき箱や段ボール、ビニル袋、紙コップなど、身近にあるものを自由に使って、動くおもちゃを作っています。玉入れゲーム、びっくり箱、ストロー迷路、クレーンゲーム、飛び出すロケットなどなど、チームごとに楽しいゲームがいろいろできあがっていきました。

2年生【図工】作品かんしょう会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの日誌の中に「ぼうしで水ぞくかん」という工作がありました。今日は、みんなでその鑑賞をします。
 まず自分の作品をタブレットを使って写真にパチリ。作品を机の上に置いて、向きを変えながら写す子もいれば、頭に被っているところを写す子もいました。全員の作品が面面上に並ぶと、カラフルでにぎやかな水族館のできあがり! その後、画面上で作品を拡大するなどして細部まで鑑賞し、ワークシートに感想をまとめました。、

2年生【国語】どうぶつ園の じゅうい

画像1 画像1
 動物園の獣医さんが、いつ、どんな仕事をするのか、またそのわけや工夫について、表に整理してまとめていきます。今日は、一、二段落の本文に、内容ごとに色を変えた線を引いたり、音読をしたりして、ていねいに読み取っていました。

2年生 【国語】 ミリーのすてきなぼうし

画像1 画像1
 物語のはじまりの部分をみんなで読んでみました。
「おねだんは、九万九千九百九十九円でございます。」
店員さんのこの言葉に、「高〜い。」と口々に感想をもらす2年生。
他にも読んで自分が思ったことや分からなかったこと、想像した主人公ミリーの気持ちなどを、自由にワークシートに書き込んだり、グループの友達に伝えたりしました。次回はその感想交流から始めます。

2年生 【体育】 プール開き

画像1 画像1
 今日はプール開き。2年生は、3時間目にプールに入りました。

 体育館での準備体操のあと、いよいよプールへ。友達との間をあけるため、プールサイドには2m間隔で印がついています。
 プールサイドに腰かけて、身体に水をかけたり、足でバシャバシャバシャとしぶきをあげたり・・・。おやっ、思ったほど冷たくないから大丈夫そう。そのあとも、友達と水をかけ合ったり、プールのふちに沿って水中で歩いたり、走ったり、じゃんけんをしたり・・・あっという間に時間は過ぎていきました。

 2年生にとっては初めての陶小学校のプール。水泳の授業の約束、タオルを置く場所、見学者席、シャワーの浴び方等々、覚えることもたくさんあったプール開きでした。

2年生【算数】ひきざん

画像1 画像1
 21−8のように、繰り下がりのある引き算を勉強しています。20から8をひいて…、12。それから…、12と1で13。計算の仕方を言葉で説明しながら考えていました。練習問題にも一生懸命取り組んでいた2年生です。

2年生【音楽】リズムであそぼう

画像1 画像1
 2年生の子どもたちが、ビンゴの歌に合わせて手拍子をしています。リズムを変えたり、曲の速さを変えたりして、身体も動かしながらリズム打ちを楽しんでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 あいさつ運動(〜28)
10/27 放課後子ども教室9
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447