小牧市立本庄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
本庄小学校の風景
校長室より
今回は、校内の風景のご紹介です。 写真は、「カイヅカイブキ(カイズカイブキ)」と...
0の日
本日9月30日は、「0の日」です。 今年度PTAでは、特に「横断時の左右確認」を...
【4年生】すずしくなると・・・
4年生
運動会も無事終わり、だんだんとすずしくなってきました。 そんな今日は「秋見つけ」...
6年生と一緒に〜5年生〜
5年生
26日の運動会、たくさんのご参観をありがとうございました。 例年とは異なる形の運...
いよいよ!
いよいよ、運動会です。いつもと違う特別な運動会。一生懸命がんばります。
本日の運動会について
全 校
本日は天候が回復し、運動場もなんとか実施できる状況となりました。本日の運動会を...
明日の運動会について
緊急メール
今現在降っている雨は、本日の夜には止むであろうという予報です。明日朝、運動場の...
運動会まで1週間〜5年生〜
運動会まで1週間となりました。しかし、運動会の練習ばかりではありません。国語算...
なぞ解き−猿投山の傾き
「本庄小学校からのながめ その4」で紹介した猿投山のなぞ解きをしたいと思います。...
本庄小学校からのながめ その5
本校に来て、初めて「タイヤ山」に登ってみました。 なかなかどうして、よいながめで...
書
すてきな言葉、すてきな書です。
テープカッターづくり
6年生
図画工作の授業で、テープカッターを製作しています。 それぞれ、工夫をしながらてい...
本庄小学校からのながめ その4
南棟3階、音楽室からのながめです。 遠くにうっすら見えているのは、豊田市と瀬戸市...
本庄小学校からのながめ その3
北棟3階、家庭科室からのながめです。 手前に見えているのは、小牧市の上水道の大切...
「遊びたい」気持ちもあるけれど
委員会
ここのところ、暑さもそれほどではなく天候も安定しているので、外で元気よく遊ぶ児童...
元気です!
本日、9月16日(水)9:45現在の運動場での「暑さ指数(WBGT)」は、23....
本庄小学校からのながめ その2
南棟3階、6年1組前のろう下からのながめです。 山が2座、重なるようにして見えま...
運動会まで、あと10日!−2年生−
2年生
いよいよ運動会が近づいてきました。 毎日のように、練習をがんばっています。 今...
代表委員会
第3回代表委員会が開かれました。 主な議題は、運動会のテーマとさし絵についてでし...
安全な登下校ー歩道を歩くときー
今朝の登校の様子です。この写真の少し前に登校中の児童にこう声をかけました。 「自...
年間計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年9月
学校紹介 本庄小学校の校区いじめ防止基本方針
味岡中・味岡小・本庄小の行事予定(味中のHPにつながります)
小牧市HP 小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧市立小中学校事務職員会 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ
暴風警報時の対応 悪天候時の対応
RSS