来訪者の方へ
小牧市立一色小学校のホームページへようこそ!
ホームページが新しくなりました。
新しいURLになりますので、必要な方はご登録の変更をお願いします。
新着記事
-
4年生は、輪中の里から木曽三川公園、アクアワールド水郷パークセンターへ出かけました。 輪中の里では、地域の人々の暮らしや歴史について学びました。また、木曽三川公園でお弁当を食べ、広場の遊具で友達と一...
2025/10/02
4年
-
さわやかな天候に恵まれた校外学習。 2年生は、名古屋港水族館へ出かけました。 イルカショーでは、ダイナミックなイルカのジャンプに歓声をあげ、水槽展示の生き物のめずらしさに目を輝かせながら見入っていま...
2025/10/02
2年
-
1年生の校外学習、第3弾は動物たちとの記念写真です。午前中はクラスみんなで、午後はグループで協力して園内を歩きました。子どもたちは、遠くにいる動物の姿を眺めたり、近寄ってきたところをまじまじと見たり・...
2025/10/02
1年
-
1年生の校外学習、お次はお弁当編です。午前中、数々の動物を見て歩きながら、口々に早く食べたいと話していたお弁当。その時が来ると、敷き物を広げて一斉にオープン!!おうちの方が愛をこめて用意してくださった...
2025/10/02
1年
-
-
6年生は修学旅行の事前学習に取り組んでいます。 今回は、班ごとに協力して班別行動の計画を立てました。 行きたい見学地や移動ルートを地図で確認しながら、「時間内にここまで回れるかな?」「休憩場所はどこ...
2025/10/02
6年
-
6年生は理科で、地層がどのようにできるかについて実験を行いました。 容器に砂や小石などを混ぜ合わせた土を水を流し込むと、重さや大きさによって層の重なり方が変わり、自然にができあがりました。 子どもた...
2025/10/02
6年
-
6年生は体育で「跳び箱」に取り組んでいます。今回は開脚とびに挑戦し、着地の位置をなるべく遠くすることを目標に練習しました。 子どもたちは、助走から踏切、着手、空中での体の使い方、そして着地までの一連...
2025/10/02
6年
-
-
バスは予定通り15時30分に学校に帰着しました。 野外学習最後のプログラムは解団式。 代表児童が、協力して頑張り、楽しい思い出をともに作ったこの2日間を振り返り、野外学習を締めくくりました。 野外...
2025/10/02
5年
新着配布文書
-
台風等異常気象時における児童生徒等の安全確保について PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
保護者や学校関係者等のみなさまへ~文部科学大臣メッセージ~ PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
小学生のみなさんへ~不安や悩みがあったら話してみよう~ PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
あいちこころのサポート相談 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
一色小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
予定
-
5年生登校11:30
2025年10月2日 (木)
-
校外学習(1年~4年)
2025年10月2日 (木)
-
委員会
2025年10月7日 (火)
-
プラネタリウム学習(4年)
2025年10月7日 (火)
-
尿検査
2025年10月7日 (火)
-
放課後子ども教室
2025年10月7日 (火)
-
司書読み聞かせ1の3
2025年10月8日 (水)
-
就学時健診
2025年10月9日 (木)
-
4時間授業
2025年10月9日 (木)