小牧市立岩崎中学校
配色
文字
学校日記メニュー
国文法 1年生
1年
1年生の国語の授業では、文法について学んでいます。今回は、言葉の単位を教わり、練...
合唱コンクール曲練習 1年生
1年生の音楽の授業では、各クラスで決めた合唱コンクール曲の練習に入っています。ま...
絵文字 1年生
1年生の美術は「絵文字」です。どんな字にするか、どんなデザインにするか、う~んと...
項をまとめて計算 1年生
1年生の数学の様子です。プラスマイナスに気を付けて文字と数とに仲間分けして計算し...
プール開き② 1年生
1年3・4組の水泳授業の様子です。適宜、プールサイドや体に水をかけるなど、熱中症...
プール開き① 1年生
1年1・2組の水泳授業の様子です。最高のプール日和の中、嬉しそうに泳いでいました...
夏の大会に向けて 1年生
明日から順次夏の大会が始まりますが、初めて臨む1年生のために学年主任の先生より士...
アルファベットが表す音 1年生
1年生の英語の授業では、「er.ar.ir.all.oy.ou.ow」の発音練習...
世界の気候 1年生
1年生の社会は世界各地の気候や人々の生活について学んでいます。今回は各地域の特徴...
第1回定期テスト 1年生
1年生は初めての定期テストでした。程よい緊張感の中、国語、技術家庭科、社会の問題...
魔王 1年生
1年生の音楽では「魔王」について学んでいます。今回は、登場人物「魔王」を音楽でど...
先生体験!? 1年生
数学の授業の後半に、生徒達のリクエストにより志願者による授業時間が数分ずつ設けら...
文字を使った式 1年生
1年生の数学では「文字と式」の単元です。今回は、文章から数量に注目して式を立てる...
学校公開 1年生
本日2~4限目は学校公開でした。1年生2限目は1・2組体育、3組理科、4組国語。...
グラデーション 1年生
1年生の美術は、アクリル絵の具でグラデーションを学んでいます。今回は見本を参考に...
地域体験学習 解団式
地域体験学習の締めくくりは解団式です。とても楽しく、良い地域体験学習になりました...
地域体験学習 学年レクリ
学年レクリでは、じゃんけん列車・リズムゲーム・1年生のテーマソングを熱唱し、学年...
地域体験学習 お昼ご飯
昼食はお弁当をみんなで食べました。たくさん歩いてお腹がすいたのか、みんなたくさん...
地域体験学習 班別研修
班別研修で小牧山の散策をしました。れきしる・資料館などをめぐり、小牧の歴史につい...
地域体験学習!!!
地域体験学習!!学年レクリは全員で盛り上がりました。
年間予定
月別予定表
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
校歌 学校の位置いじめ防止基本方針
小牧市公式HP 小牧市教育委員会 小さなサインが見えますかQ&A 気象警報・注意報(愛知県) 小牧市内小・中学校の学級等閉鎖状況 文部科学省 子供の学び応援サイト 科学技術広報研究会 臨時休校対応特別企画
各学校HP
RSS