小牧市立北里中学校
配色
文字
学校日記メニュー
感謝の会
3年生
3年生は、3年間お世話になった校長先生に感謝の気持ちを伝える会を開きました。...
清掃
3年生が、自分たちの使った場所、ものを徹底的に清掃していました。 3年間過ご...
卒業生へ
1年生
3年生の卒業に向けて、1年生は教室の飾り付けなどの準備をしていました。 お世話に...
立候補者受付
生徒会活動
令和4年度前期生徒会役員選挙の立候補者受付が始まりました。 順調に届け出が受理さ...
ブックスタンドの完成!
1年生の技術です。 ついに最後の作業となりました。 オリーブオイルで塗装しま...
卒業式練習
3月3日の卒業式に向けて、3年生の卒業式練習が始まっています。
表彰
学校の様子
次の大会で優秀な成績を収めた男子バスケットボール部と、15名の生徒の表彰が行われ...
ジュニア奉仕団お別れ会
Jr奉仕団
ジュニア奉仕団のお別れ会が行われました。 1,2年生の見本となって活躍してくれ...
空間表現の不思議
2年生
3年生の美術です。 図法を使い、立体感や奥行きを強く感じさせる作品を作っています...
すてきなおとなになろう 第2弾
3年生が、養護の先生の授業を受けました。 「おとなになるために、これから何が必...
選挙管理委員会
令和4年度前期生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員会の活動が始まりました。 北里...
すてきな大人になろう
3年生は、生と性のカリキュラムで保健センターの保健師さんから、お話を聞きまし...
学年末テスト
1,2年生は学年末テスト、3年生はプレテストを受けています。 この頑張りを、...
空気の検査
学校薬剤師の先生が、教室の空気の温度、二酸化炭素濃度、粉じんなどを検査してい...
ストレスへの対処
1年生の体育です。 今日は、男子も女子も保健の授業を受けていました。 ストレスへ...
テスト週間
今週の17日(木)、18日(金)、1,2年生は学年末テストが行われます。 1年間...
環境委員さんの仕事
環境委員さんは、学級の清掃の様子や清掃道具の整頓の確認を毎日行っています。 ...
篆刻
3年生の美術です。 印の彫りが終わって、朱肉をつけて確認しています。より美し...
願書の清書
公立高校を受検する3年生が、願書を清書しました。 ていねいに、思いを込めて・...
「不便」の価値を見つめ直す
1年生の国語です。 説明文を学習しています。筆者の主張に対する自分の意見をま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年2月
校歌(歌詞入り)校歌伴奏北里中必携 オリジナル卒業歌「いつまでも」 YouTube動画 「いつまでも」 卒業式 ソロVer YouTube動画いじめ防止基本方針年間行事計画
情報モラル専用サイト i−モラル 市内小中学校HP 小牧市教育委員会 北里小学校 小木小学校 愛知体育のページ
RSS