電熱線の発熱量は?
- 公開日
- 2020/12/07
- 更新日
- 2020/12/07
学び合う学び
異なる種類の電熱線を使って同じ電圧を加えてみると、時間ごとに水温はどう変化するかな?
実験後にデータを分析すると、発熱量は電熱線の電圧の違いや電流を流す時間に関係していることがわかってきそうです。
何のための実験か、どんな仮説を立証するための実験か、そのためにどの条件を一致させてどの条件を変化させて調べるのか・・・
きちんと理解して実験できていれば、実験結果から確かな事実を理解できるようになるね。
[2年生 理科]