教育実習生の研究授業 2年生
- 公開日
 - 2021/06/14
 
- 更新日
 - 2021/06/14
 
2年生の部屋
 3週間の教育実習期間も最終週に入りました。
 今日も2年生の学級で実習生が研究授業を行っていました。
 熟語の構成を考える授業です。
 これまでの2週間でよい関係性を築くことができているようで、子どもたちは一生懸命課題に取り組んでいます。
 小学校の国語で学習した内容を思い起こしながら意見を出し合い、漢字と漢字の関係の仕方をもとに熟語を分類していました。
                            
                        
2年生の部屋
 3週間の教育実習期間も最終週に入りました。
 今日も2年生の学級で実習生が研究授業を行っていました。
 熟語の構成を考える授業です。
 これまでの2週間でよい関係性を築くことができているようで、子どもたちは一生懸命課題に取り組んでいます。
 小学校の国語で学習した内容を思い起こしながら意見を出し合い、漢字と漢字の関係の仕方をもとに熟語を分類していました。
                            
                        
いじめ防止基本方針
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 |