小牧中の日々の記事はココメニュー

小牧中の日々の記事はココ

7月15日(木)の給食

公開日
2021/07/15
更新日
2021/07/15

給食室より

今日の給食には名古屋コーチンと生揚げの煮物が登場しましたね。

100年以上前に生まれた名古屋コーチン。実は50年くらい前に絶滅の危機もありました。
つくったのは、元々侍だった海部荘平・正秀兄弟で、養鶏場は小牧市にありました。
コクと歯ごたえのある食感が特徴で、噛むとうまみがあふれます。

みなさんは、いつもの鶏肉との味の違いに気づけたでしょうか。

〜献立〜
ごはん 牛乳
名古屋コーチンと生揚げの煮物
さけと枝豆の甘酢あえ
もやしの赤しそあえ

エネルギー 806kcal