12/1 12月(師走)を迎えました
- 公開日
- 2017/12/01
- 更新日
- 2017/12/01
校長室
12月を迎え、今年のカレンダーは最後の一枚になりました。校庭の木々、ケヤキやサクラ、ハナミズキはすっかり葉を落とし、アケボノスギの茶色の葉やイチョウの黄色の葉が、秋の深まりや冬の到来を告げています。
長い休み時間には、子どもたちは寒さに負けず、なわとびやドッジボールや遊具で遊んでいます。今も昔も「子どもは風の子」です。再来週は、個人懇談会を行います。ご足労をおかけしますが、よろしくお願いします。お子さんの2学期の学習や生活の様子をお伝えしたいと思います。
12月の主な行事
4日(月)〜8日(金):落ち葉拾い習慣
5日(火)〜7日(木):職業人体験(応時中から3人の生徒が来校)
7日(木):特別支援学級合同クリスマス会参加
11日(月)〜14日(木):個人懇談会
21日(木):大掃除 22日(金):2学期終業式