協力 集中 笑顔
- 公開日
- 2018/05/02
- 更新日
- 2018/05/02
6年生
6年生の理科の様子です。授業前、掲示物が取れかけていました。さっと5〜6人の児童が動きました。押さえる者、画鋲をと入りにいく者、動きやすいように周りのものを移動する者・・・。誰かが指示するわけでもなく一人ひとりが「今自分ができること」を判断して動きました。
理科の実験には協力と集中が必要です。危険も伴います。ふだんの学級での指導がとっさの時に生かされている、と感じました。
今理科では目に見えない空気の性質を学習しています。6年生はどのクラスも集中力(自分からの発信と仲間の頑張りをしっかり受け止める受容の両方)があります。