学校日記

いのちをまもる

公開日
2018/05/30
更新日
2018/05/30

お知らせ

 何の非もない 幼く力の弱い児童の命が奪われたり危険な目にあう悲しい事件のニュースが続きます。見聞きするたびに心が痛みます。被害を受けたご家族の思いもまた察するにあまりあります。

 中学生高校生の自殺も増加傾向にあるとのことです。いじめが原因であるものも少なくないようです。

不審者に対して小学生としてできること。小学生のうちから自分を大切にして仲間を大切にする心を育てること。「セルフディフェンス講座」から学ぶ意義は大きく深いものがあります。

 何かあったら「大人に伝える」ことの大切さを講師の先生は伝えていました。子どもにはこれがなかなか難しいようです。何かあったら言ってもらえる(相談してもらえる)大人になりたい。なれるよう心掛けたいと強く感じました。

保護者のみなさんの参観もありがたかったです。