学校日記

実験と観察 手作り実験装置もあるんです

公開日
2018/09/12
更新日
2018/09/12

お知らせ

 理科の授業の様子です。

子どもたちの理解・思考を深めるために様々なアイテムを使います。

太陽を観察するために遮光プレートを使います。(これは既製品です)

月の満ち欠けの様子を学ぶための実験装置、実は手作りなのです。

電球(太陽)を板に取り付け 発砲スチロールの球体(月)を探して手に入れ、遮光用の段ボール合うサイズのものを探し工夫してくりぬくなどなど・・・。理科教師のアイディア手作りなのです。