7/19 1学期終業式を迎えました
- 公開日
- 2019/07/19
- 更新日
- 2019/07/19
校長室
あっという間の1学期でした。
4月8日の始業式、「目標を立てよう」「さわやかなあいさつとやさしい言葉かけをしよう」「授業を大切にしよう」と南っ子にお話しました。今日の終業式の中で、ふり返る機会を設けました。2学期の目標につながるといいなあと思います。お家でもお子さんのお話を聞いて、ほめていただいたり、助言をしていただけると次への意欲につながると思います。よろしくお願いします。
さて、明日から40日を越える長い夏休みです。夏休みに当たり、南っ子に3つのことをお話しました。
1つ目は、「お手伝い」。家族の一員として「自分にできること」を決めて毎日しようということです。
2つ目は「交通安全」。先日もこの近くで交通事故がありました。3つの約束を守って、十分に交通安全に心がけようということです。
3つ目は「健康」。7月終わりごろからとても暑くなると予想されています。睡眠、食事をきちんととり、規則正しい生活をして健康にすごそう、ということです。
9月2日に、みんな元気で、みんなそろって、始業式を行えることを楽しみにしています。