和音や低音のはたらきを 5年生 音楽
- 公開日
- 2020/11/09
- 更新日
- 2020/11/09
5年生
フォスター作曲の「こきょうの人々」。
和音の移り変わりに注目してどう表現したらよいか・・・
「山のところは、他のところより強調して歌うといい」
「音の上がり下がりが少ないときはなめらかに、音の上がり下がりが大きいときは音の高さ、低さに注意しながら・・」
「全体的にゆったりとした曲なので、音符のリズム感を強調するといい」
表現方法を工夫しています。
小牧南スポーツクラブ
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |