笑顔で さきがけ あいさつ運動
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
児童会活動
今日もさわやかなあいさつで始まりました。
今日、市内では、「笑顔で さきがけ あいさつ運動」が実施されています。
今年で6年目を迎えます。
家庭や地域のご協力で、子どもの「あいさつ」に対する意識化が進んでいます。「『おはよう、こんにちは』など声をかけてくれる人がいる」は85%と維持されています。(令和2年度「少年の生活意識と行動」の実態調査より)
南小はいつもさわやかなあいさつでいっぱいです。生活委員会は、朝は門で、放課には校舎内であいさつ運動をがんばっています。これからも続きます。