学校日記

4年生 社会 常滑市の焼きもの

公開日
2023/09/07
更新日
2023/09/07

4年生

常滑焼について調べてみると、
平安時代の終わりから、つぼ、茶わん、皿、かめなどが作られていた。
江戸時代には、急須、茶道具が。
明治時代には、下水道の土管が。
校外学習で行く、やきもの散歩道では何が見られるかな。