読書タイム
- 公開日
- 2023/12/04
- 更新日
- 2023/12/04
児童会活動
月曜日の給食後は読書タイムです。
読書活動は、言葉を学び、感性をみがき、表現力を高め、創造力を豊かにします。
文部科学省調査によると、令和4年度、小学生の1か月の平均読書冊数は13.2冊、中学生は4.7冊です。小学校では、中学年、高学年と学年が上がると貸出冊数が減る傾向にあるようです。
みんなは1か月に何冊読んでいるのかな。
「読んでよかった」「おもしろかった」という本を友だちにも紹介して、たくさんのいい本をみんなで読みましょう。