学校日記

5.1 給食

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

給食本日の献立

ごはん、牛乳、わかたけ汁、ちくわの抹茶天ぷら、豚肉とじゃがいものきんぴら、かしわもち、でした。

6年生の教室では、かしわもちジャンケンで盛り上がっていました。


柏餅は、端午の節句に食べられる餅ですね。もう一つ粽(ちまき)という餅も親しまれています。関東は柏餅、関西は粽というのが一般的のようです。この地方では柏餅も粽も両方ともよく売っているので、どちらも全国的なものなのかと思っていました。南っこのおうちの方の出身地は、日本全国に広がっていますので、おうちそれぞれの端午の節句の風習があるのでしょうね。