学校日記

  • 大そうじ

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    児童会活動

    1学期の大そうじです。 1週間かけてひごろそうじしないところもきれいにしてきまし...

  • 笑顔で さきがけ あいさつ運動

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    PTA・ボランティア

    今日は市内一斉の「笑顔で さきがけ あいさつ運動」の日です。 登校時から、いつも...

  • 6/28 今日の給食

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    お知らせ

    <今日の献立>  麦ごはん 牛乳  マーボー豆腐  野菜しゅうまい  たけのこの...

  • 集会

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    児童会活動

    6月の児童集会を行いました。 今月の歌「虹」、表彰伝達、委員会からの連絡をしまし...

  • 6年生 租税教室

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    6年生

     税理士の方をお迎えして、税金についてのお話しを聞きました。 税金がなくなると、...

  • 6/27 今日の給食

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    お知らせ

    <今日の献立>  ごはん 牛乳  親子煮  さばのカレー焼き  野菜のあえもの ...

  • 5年生 算数 わりきれるまで

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    5年生

    複雑な小数のわり算を解いています。 2.55÷7.5=  8÷2.5= 小数点の...

  • 6年生 理科 日光とでんぷん

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    6年生

    葉に日光が当たるとでんぷんができるのだろうか。 日光を当てた葉と当てなかった葉を...

  • 2年生 国語 スイミー

    公開日
    2023/06/26
    更新日
    2023/06/26

    2年生

    海の中の様子を思いうかべて。 「おそろしい まぐろ」「すごいはやさで ミサイルみ...

  • 2年生 音楽 パートをえらんで

    公開日
    2023/06/26
    更新日
    2023/06/26

    2年生

    4つのパートから一つを選んで演奏します。 リズムに合わせて音を出します。 音が重...

  • 2年生 道徳 みぢかな自然について考えよう

    公開日
    2023/06/26
    更新日
    2023/06/26

    2年生

    ホタルがいるところってどんなところ? きれいな川は、ホタルにとっても人間にとって...

  • 2年生 音楽 リズムであそぼう

    公開日
    2023/06/26
    更新日
    2023/06/26

    2年生

    リズムに合わせて歌ったり、手拍子したり、動物の鳴きまねをしたり。 ペアでも、グル...

  • 4年生 体育 どんな動きをしているかな

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    4年生

    いろんな動きをマットでしたあと、開脚前転、開脚後転を練習して、動画で撮ってみます...

  • 6/23 今日の給食

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    お知らせ

    <今日の献立>  サンドイッチロールパン 牛乳  白いんげん豆のクリームポタージ...

  • 4年生 算数 三角定規で平行四辺形はつくれる?

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    4年生

    平行四辺形とひし形の対角線について調べていました。 同じ形・大きさの4つの三角定...

  • 2年生 算数 図をかいて考えよう

    公開日
    2023/06/23
    更新日
    2023/06/23

    2年生

    どんな図をかいたらわかりやすくなるかなあ 線分図と数字、線分図とことばと数字・・...

  • 教師の学び

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    お知らせ

    3年生・6年生の授業を参観した後、低学年・高学年に分かれて研究協議会を行いました...

  • 6年生 社会 むらはどのように変わったのか

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    6年生

    「米作りの広がりによって、むらはどのように変わったのか」 やじり、人骨、剣、銅鐸...

  • 3年生 道徳 生きている仲間

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    3年生

    「生きている仲間」とのかかわりかたについて考えました。 「やよいさん」の考え方の...

  • 第1回教養講座

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    PTA・ボランティア

    今年度第1回目の教養講座が行われました。 整理収納アドバイザーの大原友美先生に来...