4月17日(火)の給食 吉野汁
- 公開日
- 2018/04/17
- 更新日
- 2018/04/17
給食
今日の給食の献立は、午前中脳みそを使いすぎた6年生に欠かすことのできない炭水化物の「ごはん」、澄まし汁に葛粉(くずこ)<現在はかたくり粉>を溶いて流し込み、とろみをつけた「吉野汁」<昔葛(くず)の主産地が奈良県吉野であるところからこの名前がついたらしい>、以外とファンの多い「生揚げのみそかけ」、家では多分作らないであろうと思われる酸味のきいた「ひじきの和風マリネ」、そしてひじきにも案外合っちゃう「牛乳」でした。
今日の「吉野汁」は多分家庭で作ることはめったにないと思いますが、口あたりが気に入ったようで、みんな「おいしい、おいしい」と言って食べていました。ぜひ、お家でも作ってあげてください。
そして、お待たせしました!1年生が恋い焦がれ、待ちに待っていた給食が明日からスタートします!1年生のために予告しておきます!明日、18日の給食の献立は「麦ごはん」「カレーライス」「ミニハンバーグ」「お祝いデザート<いちごのスティックケーキ>」、「牛乳」です。まさかの欠席で食べ損ねることがないようにしてください。また、明日の給食に備えて、体調管理をしっかりしておいてください。