学校日記

5月7日(月)の給食 はちはい汁 かつお 弁当

公開日
2018/05/07
更新日
2018/05/07

給食

 今日の給食の献立は、腹持ちのいい「ごはん」、一丁の豆腐で八人分作れるというところから名付けられたとか,あまりにおいしくてたくさん(八杯)お代わりしてしまうところから名付けられたなどと言われている「はちはい汁」、思っていた以上に子どもたちが<おいしいおいしい>といって食べていた初登場かもしれない「宗田かつおのおかか煮」、相性抜群の「ほうれんそうとささみのあえもの」、そして毎日1本「牛乳」でした。純日本風の献立でしたが、1年生も大満足の献立でした。
 ちなみに4年生は雨で延期になってしまいましたが、今日校外学習を予定していたためお弁当でした。子どもたちはお母さんの愛情弁当に大満足で、とてもうれしそうに食べていました。かわいいキャラ弁もあり、見て食べて楽しめるお弁当タイムになりました。