3月1日(金)の給食 レーズン好き?嫌い?
- 公開日
- 2019/03/01
- 更新日
- 2019/03/01
給食
今日の給食の献立は、好き嫌いが分かれる「レーズンロールパン」。フランクフルト・鶏肉と、いろいろな種類の野菜のうま味が出ているスープがおいしい「ポトフ」。絶対に家ではこの組み合わせでは作らないと思われる「かぼちゃと豆のサラダ」。いつものようにかけ過ぎ注意の「クラス用ごまドレッシング」。久しぶりに出たカルシウム補強のための「アーモンド小魚」。そしてパンの時に絶対飲みたい「牛乳」でした。
今日はレーズンパンが好きか嫌いかをを各学級で聞いてみました。三ツ渕小学校で嫌いだと答えたのはほとんどのクラスで1〜2名、多くて4名程度でした。最近の子どもたちはレーズン嫌いが思っていたより少ないなぁーと思いながら、最後の6年○組で聞いてみると、なんと半分以上の人が嫌いと答えました。(ズコッ)でも、「レーズンなんか嫌いだ!消えてなくなればいいのに」と叫びながらもパクパクおいしいそうに食べていました。(矛盾)
なんだかんだと言いつつも、今日もおいしくいただくことができました。レーズンパンが苦手な人も、大人になるとレーズンのおいしさがわかるようになるはずです。