学校日記

【理科・『ヘチマの苗を植えました!』】

公開日
2023/06/06
更新日
2023/06/06

7・8・9組の部屋

 6月6日(火)、4時間目は「理科」の学習でした。以前から計画していた『ヘチマの苗』を学年園(畑)に植えました。人差し指と中指の間に茎を挟み、優しく「育苗ポット」を逆さまにして苗を手のひらに取り出しました。スコップで畝に穴をほり、ていねいに『苗植え』をしました。
 4年生の理科では、生き物が、四季(春・夏・秋・冬)の変化に応じて、どのように変化・成長するかを観察し、「命の大切さ」を学んでいきます。とても重要な単元の始まりです。「水やり」「追肥」などのお世話を忘れないように、継続的に育てる『喜び』を味わってほしいです。