学校日記

10月1日 給食

公開日
2020/10/01
更新日
2020/10/01

学校給食

〜献立〜
主食:ごはん
主菜:さといもコロッケ
副菜:お月見汁、野菜とツナのあえもの
その他:牛乳、十五夜ゼリー

本日は、中秋の名月です。日本では江戸時代頃に、お団子、すすき、里いもや旬の果物などをお供えして、秋の収穫を感謝するようになりました。自然の恵みに感謝する気持ちを、大切にしていきましょう。
秋の夜空は晴れることが多く、月や星がキレイにみえます。満月は、明日の夜ですが、たまには夜空を見上げてみてはいかかですか?でも、意外と冷えますので、温かい格好をしましょうね。

「戻った人からナフキンをひいてね!」と呼びかけをしている姿をみました。
何のためにナフキンを敷くのか、みなさんは理解していますか?