学校日記

10月7日 給食

公開日
2020/10/07
更新日
2020/10/07

学校給食

〜献立〜
主食:五目うどん(白玉うどん)
主菜:白身魚フリッター
副菜:切り干し大根の煮もの
その他:牛乳

タイ・ヒラメ・タラ・ホキなどの白身魚は、身の部分(筋肉中)にヘモグロビンなどの色素たんぱく質が少ない魚です。今日のフリッターには、タラが使われていました。
サケは、身が赤色の種類もありますが、白身魚です。サケの赤色の成分は、海で食べるエサに含まれるアスタキサンチンという色素です。これは、エビやカニの赤色と同じ物質です。

2,3年生のテキパキと片付ける姿は感心します。教室でしっかりとゴミの分別をしたり、食缶類を整えてきてくれるので、配膳室での片付けをさっと終わらせることができるようになっています。