小牧市立応時中学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育 3年生
学年ギャラリー
エキシの練習に取り組んでいました。練習から全力で取り組んでいます。クラスの仲の良...
家庭科 2年生
裁縫の基礎を確認していました。次回から手ぬぐいを使い、防災時にも使えるエコバック...
社会 1年生
歴史の学習を行っています。奈良時代の戸籍を確認し、当時の暮らしぶりなどについて話...
学活 2年生
防災をテーマにGWTを行いました。グループで意見を出し合い、災害時に必要なものの...
学活 1年生
日本赤十字社の「家まですごろく」を使い、防災教育と人間関係づくりを行いました。グ...
数学 3年生
二次方程式を利用した問題に取り組んでいました。多くのグループが自然と学び合いへと...
社会 2年生
小テストを行い、レポート作りに取り組んでいました。習ったことをきちんと振り返り、...
音楽 1年生
歌のテストを行っていました。合唱の練習もスタートしています。まずは、パート練習で...
交流種目練習
赤・橙・緑の3つのブロックが練習を行いました。実際に取り組みと課題が見えてきます...
エキシ練習 2年生
だんだんと形ができてきました。リーダーを中心に工夫して練習に取り組んでいました。
競遊練習 3年生
天気が回復し、運動場で学年練習を行いました。キビキビとした動きを当日も楽しみにし...
社会 3年生
公民の学習を行っています。今日は、基本的人権や新たにできた権利を確認し、レポート...
数学 2年生
割合の変化について学習を行っています。関数や一次関数など、土台となる基礎をしっか...
英語 1年生
ALTの先生と授業を行いました。校内で見かけたら、英語で積極的に話しかけてみまし...
エキシ練習 3年生
全力で取り組んでいる姿を見て、担任も嬉しい限りです。
競遊練習 2年生
控え席からの移動を中心に、学年練習を行いました。大繩も練習を重ねることで、跳べる...
エキシ練習 1年生
各クラスが動画を観ながら、振り付けの練習に取り組んでいました。
技術 3年生
プログラミングに取り組んでいます。2年時に作った、光る時計を使い、オリジナルのプ...
英語 2年生
単語の確認をして、本文のリーディング問題に取り組んでいました。日々の授業から、長...
歴史の学習を行っています。グループで教科書を読み込み、ポイントを確認していました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
知っていますか?子どものケータイ事情(警視庁) 市内小中学校 気象庁>防災気象情報 > 気象警報・注意報
アクセス案内
いじめ
RSS