学校日記

「休校でも、学習できるよ」プロジェクト     カラス3

公開日
2020/04/21
更新日
2020/04/21

お知らせ・職員室

 3年理科の3回目です。

 今日も引き続き、「NHK for School」の「考えるカラス〜科学の考え方〜」を考えていきましょう。

 今回は「考えるカラス」の第5回と第15回を視て、そこで行われている実験や観察がどうしてそうなるのか、その理由について考えてみてください。とくに第15回のドライヤーと風船はやってみると楽しいので、挑戦してみてほしいですね。第5回の風船とパイプの実験もやれるとなるほどなんですが、家だと難しいかな。

 疑問をもって追求していくことが、自分の力を伸ばします。わからないで終わらさず、なんでだろうとぜひ頑張って見てください。
 ちなみに、視る番組の順番が飛び飛びになっていないのは、3年の学習内容があるものをパスしているからです。
勉強したらやってみましょう。

○ ワークシートはココ
    ↓
  4月21日 3年理科