学校日記

校訓「自ら学び 心豊かに たくましく」をもとに、地域と共にある学校として、自他のために動く生徒の育成に努めます。

  • 学校給食(7月20日から9月1日分)の「無償提供」の決定について

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    お知らせ・職員室

    画像はありません

     小牧市から「学校給食(7月20日から9月1日分)の「無償提供」の決定について」の配布文書が届きました。ご確認ください。 


    学校給食(7月20日から9月1日分)の「無償提供」の決定について

  • 通知表

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    学校の様子

     明日から夏休みです。5時間目には、各教室では通知表が渡されていました。

  • 放送で行いました。

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    学校の様子

    4時間目に、校内放送で全校集会を行いました。内容は、ふり返りの作文発表、校長先生のお話し、夏休みの生活について、生徒会からの連絡です。その後、社会を明るくする運動作文コンテストに入賞した3年生2人を、各教室で表彰しました。

  • SMILE

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    1年生

     1年学年運営が、学年目標の掲示物を作成しました。
     
      S  進んで行動する
      M  メリハリをつける
      I  いつも思いやりをもつ
      L  礼儀正しく
      E  笑顔で協力 です。

  • 2年生 学年集会

    公開日
    2020/07/31
    更新日
    2020/07/31

    2年生

     1学期の締めくくりとして、学年集会を行いました。学年運営からのふり返り、先生からは学習面、生活面についてと野外生活のオリエンテーションがありました。

  • ジュニア奉仕団

    公開日
    2020/07/30
    更新日
    2020/07/30

    Sクルー・ジュニア奉仕団

     今年度も80名をこえる生徒がジュニア奉仕団に所属していますが、例年通りの活動はなかなかできません。今年度最初の活動として「愛のレター書き(暑中見舞い)」に取り組みました。生徒一人一人が自宅にはがきを持ち帰り、気持ちを込めて書きました。

  • 7・8月学校給食の食品の追加提供について

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    お知らせ・職員室

    画像はありません

     小牧市教育委員会から「7・8月学校給食の食品の追加提供について」の配布文書が届きました。ご確認ください。

      7月29日 保護者宛文書

     

  • アルバム写真撮影 2

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    3年生

     先日、撮影できなかった部活と個人写真の撮影をしました。どの写真が載るかは、3月まで分かりません。

  • 部活顔合わせ2

    公開日
    2020/07/29
    更新日
    2020/07/29

    部活動

     8月3日から、2年生中心の部活動が始まります。この日は、体育館に1.2年生が集まり、部活毎に顔合わせを行いました。部活動は、創作部、吹奏楽部、トータルスポーツ部、ソフトテニス部、卓球部、バレーボール部の6つになります。

  • 吹奏楽部 〜引退コンサート〜

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    部活動

     7月26日(日)、3年生にとって最後の演奏になる「引退コンサート」があり、「花は咲く」など4曲を演奏しました。入部したばかりの1年生もダンスで演奏を盛り上げてくれました。休日にもかかわらず、保護者や篠中生など40名以上に方に聴いて頂きました。本当にありがとうございました。 

    ※ 手指消毒やマスクの着用、換気、ステージから座席までの距離を7m以上離すなど、感染防止策を十分にとって行いました。

  • バスケットボール男女 交流会

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    部活動

     バスケットボール部は、校内で最後の合同練習を行いました。この日は、男女一緒にゲームをするなどしてバスケットボールを楽しみました。これで、篠岡中からはバスケ部はなくなりますが、バスケを続けたい人のためにつくったクラブチーム「Progreso篠岡」に入る生徒もいます。これまでの応援、本当にありがとうございました。

  • 野球部 交流会

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    部活動

     7月23日(木)、3年生1人、2年生3人は、以前から交流のあった小牧西中野球部と最後の合同練習を行いました。平日の部活動は、クラブチームに所属する仲間と一緒に練習してきました。今後は、期間限定の野球クラブに(YWBC)に所属して練習を続けます。これまでの応援、本当にありがとうございました。

  • サッカー部 交流会

    公開日
    2020/07/28
    更新日
    2020/07/28

    部活動

     7月23日(木)、桃陵中学校と交流試合を行いました。本校では、生徒数の減少による部活動の在り方について検討を進めてきました。その結果、3年生だけでなくサッカー部としてもこれが最後の試合となりました。2,3年生は、こうしてサッカーができることに感謝しながら最後の試合を楽しみました。これまでの応援、本当にありがとうございました。

  • バレーボール女子 交流会

    公開日
    2020/07/26
    更新日
    2020/07/26

    部活動

     7月23日(木)、3年生4人にとってこれが最後の試合が本校体育館でありました。桃陵中、光ヶ丘中と1セットずつ2回に分けて試合を行いました。声と拍手でチームを盛り上げ、精一杯のプレーを見せてくれました。応援、ありがとうございました。

  • テニス部男子 交流会

    公開日
    2020/07/26
    更新日
    2020/07/26

    部活動

     7月23日(木)、3校合同による交流試合が行われました。この日も朝早くから会場準備をし、プレー以外のことでも今できることを一生懸命する姿を見せてくれました。3年生にとってはこれが最後の試合です。応援、ありがとうございました。

  • 卓球男女 交流会

    公開日
    2020/07/26
    更新日
    2020/07/26

    部活動

     7月23日(木)、桃陵中学校体育館で、桃陵中、光ヶ丘中、篠岡中の3校合同による交流試合を行いました。男女3人ずつの3年生にとっては、個人戦中心の3年間でしたが、この日も真面目に練習に取り組んだ成果が随所に見られました。応援ありがとうございました。

  • テニス部女子 交流会

    公開日
    2020/07/26
    更新日
    2020/07/26

    部活動

     7月23日(木)、桃陵中学校で行われた3校合同による交流試合に、本校から3年生5人、2年生1人の3ペアが参加しました。3年生5人にとっては、これが最後の試合となります。少ない練習時間で臨んだ試合でしたが、笑顔で思い切りのいいプレーを見せてくれました。応援ありがとうございました。

  • バレーボール男子 交流会

    公開日
    2020/07/26
    更新日
    2020/07/26

    部活動

     7月23日(木)、本校体育館で、桃陵中、光ヶ丘中、篠岡中の3校合同による交流試合を行いました。3年生4人にとっては、これが最後の試合となります。少ない練習時間で臨んだ試合でしたが、今できる精一杯のプレーを見せてくれました。応援ありがとうございました。

  • 3年 国語

    公開日
    2020/07/22
    更新日
    2020/07/22

    3年生

     今年も、小牧文芸協会から2人の講師をお迎えして、俳句の歌会をしました。それぞれが作ってきた俳句から、気に入った句を選びま、その句を中心に講師の方に講評をしていただきました。最後に、小牧市文芸祭に応募用紙に自分の句を清書しました。

  • 部活動

    公開日
    2020/07/21
    更新日
    2020/07/21

    部活動

     23日からの部活動交流会に向けて練習再開です。また、1年生は今日から正式入部です。3学年そろっての部活動は、今週1週間だけになります。