学校日記
PTA活動・地域連携活動
-
-
3/4 通学路パトロールボランティア感謝の会
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
PTA活動・地域連携活動
1年間、登下校時にお世話になった通学路パトロールボランティアのみなさんへ、児童...
-
-
1/23 PTA教育講演会(PTA広報部)
- 公開日
- 2025/01/26
- 更新日
- 2025/01/26
PTA活動・地域連携活動
授業参観終了後、NPO法人デジサポ副理事の大岡先生をお招きして「青少年のネット安...
-
1/23 学校公開:PTA教育講演会
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
PTA活動・地域連携活動
ゲストをお招きして、「青少年のネット安全・安心講座 ~みんなのネットモラル塾~...
-
12/15 地域協議会主催「凧あげ大会」3
- 公開日
- 2024/12/15
- 更新日
- 2024/12/15
PTA活動・地域連携活動
特設バルーンアートコーナーで楽しむ児童もいました。 たくさんの地域の皆様、...
-
-
-
11/16 運動会:PTA競技(PTA広報部より)
- 公開日
- 2024/11/17
- 更新日
- 2024/11/17
PTA活動・地域連携活動
楽しみにしていた親子対抗リレー!たくさんの笑顔と応援の声が響き渡っていました。
-
11/2 この指とまれ(バルーンアート おもしろふしぎ科学実験)PTA広報部より
- 公開日
- 2024/11/02
- 更新日
- 2024/11/02
PTA活動・地域連携活動
バルーンアートとおもしろふしぎ科学実験の様子です。講師の方々、PTA役員の皆様...
-
11/2 この指とまれ(プログラミング ダンボール工作) PTA広報部より
- 公開日
- 2024/11/02
- 更新日
- 2024/11/02
PTA活動・地域連携活動
プログラミングとダンボール工作の様子です。講師の方々、PTA役員の皆様のご協力...
-
11/2 この指とまれ(羊毛フェルト クッキング) PTA広報部より
- 公開日
- 2024/11/02
- 更新日
- 2024/11/02
PTA活動・地域連携活動
羊毛フェルトとクッキングの様子です。講師の方々、PTA役員の皆様のご協力ありが...
-
11/2 この指とまれ (ミニ四駆 焼きもの) PTA広報部より
- 公開日
- 2024/11/02
- 更新日
- 2024/11/02
PTA活動・地域連携活動
ミニ四駆、焼きものの様子です。講師の方々、PTA役員の皆様のご協力ありがとうご...
-
11/1 あいさつ運動(PTA広報部より)
- 公開日
- 2024/11/01
- 更新日
- 2024/11/01
PTA活動・地域連携活動
3日間のあいさつ運動が無事最終日を迎えました。子どもたちの元気な声がたくさん響...
-
-
10/23 学校保健委員会3(PTA広報部より)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
PTA活動・地域連携活動
5時間目に、体育館で学校保健委員会が開催されました。 保健委員から姿勢の実態調査...
-
10/20 小牧市陶小地区防災訓練
- 公開日
- 2024/10/20
- 更新日
- 2024/10/20
PTA活動・地域連携活動
地域協議会主催の防災訓練が体育館で行われました。市役所職員、消防隊員等の支援も...
-
10/9 フラワーアレンジメント講座(PTA研修部より)
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
PTA活動・地域連携活動
10/9(水)、PTA家庭教育推進事業として「フラワーアレンジメント講座」が開...
-
9/27 地域こども食堂 無限堂 1周年
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
PTA活動・地域連携活動
地域こども食堂(無限堂)が開設1周年を迎えました。山下小牧市長もお祝いにみえて...
-
9/21 第2回 PTA全委員会
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
PTA活動・地域連携活動
第2回全委員会が開催されました。各専門部から今までの活動報告があり今後の活動予...