最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:110
総数:1332976
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

5年生 道徳 あいさつって

「あいさつや礼儀は なぜ大切なのだろう?」

教材文の3つの出来事を読み,そして,グループや全体の話し合いを通して,自分の考えを深めました。

振り返りでは,「思ったこと」だけでなく,「自分が今後どうしていくかについて考えたこと」も,シートにまとめました。

画像1 画像1

5年生の様子

算数で,友達の解き方を聴いたり,
国語で,主人公の気持ちのついて話し合ったり,
体育で,反復横跳びに挑戦したり…,
毎日新しい発見があります。
画像1 画像1

4/21(木)授業参観 5年生

5年生は,
1限目に社会「世界の仲の国土」,道徳「夢を実現するためには」,国語「漢字の成り立ち」
3限目に国語「漢字の成り立ち」,理科「天気」,算数「体積」,道徳「ケンタの役割」の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

米野小学校の教育目標

学年通信

翻訳文書translation

お知らせ

小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291